AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

僕には合ってたこの一台。

2017年01月31日 | 研究
キングジム ポータブック クロ XMC10
クリエーター情報なし
キングジム


スペックがあまり高くないために、いろいろな方から、「使える?」とご心配をいただいたこの子ですが、

僕の使い方にはぴったりで、非常に重宝しています。

前にも書いたと思いますが、薄くて軽いパソコンを何回か使ってみたのですが、面積はとるので、カバンを選ぶという欠点がありました。
この子は、厚いけど、面積はとらないので小さなカバンに入れて運べます。

ソニーの小さい子を使ってみたこともありますが、あの子は画面やキーボードにいろいろと不満がありました。使いにくかった。

画像を多く処理するわけでもなく、文章の入力がメインなので、今のところ困っていません。

列車の中で広げても邪魔になりませんし。


今回の出張で「!」のうれしかったことは、充電がね、ミニUSBの端子で行うので、携帯電話の充電バッテリーで充電できることに気付いたこと。電源確保の心配が一つなくなるという塩梅です。これはうれしかった。


たぶん、使っていたら、いろいろと不満もあるのかもしれませんが、使途に合わせた機械を使うというのは重要だなと改めて感じました。

タブレットPCは、surfacepro3で、初期不良やら途中の動作不良やら、拡張端子が職場の環境に合わせてそろっていないやらで、高い買い物だったのに、まともに使えず、今は研究室でほこりをかぶっています。タブレットなら、ipadの大きな奴で十分。ただ、これも、学生さんの教育実習の記録をとったり、絵カード代わりに資料を見せたりにはいいけど、持ち運びには不向き。

ウィンドウズのタブレットは、もう7年位前になるのかな、レノボのものが大きいけど、使い勝手はよかったです。重いんだけどね、まともに動作して、ウィンドウズのアップグレードはあきらめたけど、今でも使いたい機械で、いざという時ように確保してあります。


たぶん、基本的に、出張用にはこのマシン。

研究室のデスクトップとこの子で仕事は回せるように思います。


いい出会いだったと思っています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EPA候補生の皆さんと | トップ | 「多様性を力に」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

研究」カテゴリの最新記事