AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

頑丈な野菜とは何か??

2019年01月06日 | はるどん四コマ
学校の、本貸出の状況では、常に、中学校以来ベスト10に入るほど本を読んでいるほど、はるどんは、読書が大好き。ラノベに偏りがちではありますが、まあ、活字に触れるのはいいよね。

お父ちゃんも、トイレやお風呂で本を読むことが多く、本好きなのはいいことだと思っているんですけどね、

そんなに本を読むのに、はるどんは、語彙が貧困で、いまいち、適切な語彙が選べないことがあって、家族を大混乱に巻き込みます。

というのが冒頭の漫画。

「頑丈な野菜」って、確か、葉物野菜だったんですよ。

それでね、家族みんなが、「えーっと??」という思いで話を聞いていたんですが、


どうやら、「体を丈夫にする」「健康にいい」「栄養がたくさんある」あたりのことが言いたかったようです。

なんだよ、「頑丈な野菜」って。「頑丈にする野菜」ならまだわかるんだが。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 片付けをしつつ | トップ | ミニチャーハンだよな »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

はるどん四コマ」カテゴリの最新記事