今日は、息子と二人、岡山に行きました。息子はこのまま、おばあちゃんのうちに。妻と娘と岡山駅で落ち合っての移動です。おとうちゃんは、駅からUターン。今、特急うずしおの中で書いてます。
さて、お父ちゃんと二人きりだった息子、何か、憑き物が落ちたかのように、素直です。一緒に移動していても、怒ることは何もありません。高松で乗り換えなんですけどね、うたた寝していたら、もうすぐだよと起こしてくれるほど。
そんなもんで、マリンライナー、二階席に座らせてやってしまいました。グリーン車ですよ。本来、乗車券のいらない歳なんですけどね、グリーン車なもんだから払うはめになって。
ま、それでも、喜んでくれればうれしいもの。
車内での彼は、極めて冷静で、何の感動も受けてないようでした。
列車の中で昼寝をすればいいのに、しなかったのは、やっぱりうれしかったからかなあ。お陰で、岡山駅に着く前辺りから、落ち着かなくなりました。
マリンライナーね、指定席は二階建て車両の一階、グリーン車は二階です。指定席より、自由席の方が眺めはいいです。それと、二階建車両は、上も下も荷物棚は入り口にある棚だけですから、大荷物の時はかえって不便かも。
岡山からの帰り、この列車は、一日二本ある、直通列車です。
徳島まで乗り換えがありません。
さっき放送で、アンパンマン列車だとアナウンスがありました。行きだったら、息子が喜んだろうに。ついてないやつ。
さて、お父ちゃんと二人きりだった息子、何か、憑き物が落ちたかのように、素直です。一緒に移動していても、怒ることは何もありません。高松で乗り換えなんですけどね、うたた寝していたら、もうすぐだよと起こしてくれるほど。
そんなもんで、マリンライナー、二階席に座らせてやってしまいました。グリーン車ですよ。本来、乗車券のいらない歳なんですけどね、グリーン車なもんだから払うはめになって。
ま、それでも、喜んでくれればうれしいもの。
車内での彼は、極めて冷静で、何の感動も受けてないようでした。
列車の中で昼寝をすればいいのに、しなかったのは、やっぱりうれしかったからかなあ。お陰で、岡山駅に着く前辺りから、落ち着かなくなりました。
マリンライナーね、指定席は二階建て車両の一階、グリーン車は二階です。指定席より、自由席の方が眺めはいいです。それと、二階建車両は、上も下も荷物棚は入り口にある棚だけですから、大荷物の時はかえって不便かも。
岡山からの帰り、この列車は、一日二本ある、直通列車です。
徳島まで乗り換えがありません。
さっき放送で、アンパンマン列車だとアナウンスがありました。行きだったら、息子が喜んだろうに。ついてないやつ。