えーっと、どこから話せばいいかな・・・
広島女子大学から徳島大学に引っ越したとき、私物の本を段ボールに詰めてきたわけですよ。もう何箱あったか忘れちゃったけどね。
そのあと、工学部建設工学科にあった研究室から総合科学部1号館の研究室に移りました。そのとき、事情があって、半分の大きさにすべてを納めなければならない状況になったわけです。あけられなかった段ボールが、当初、20箱近くありました。全部積み上げていたわけです。一番高いところで4箱。
で、必要な本がどこにあるのかわからないという状況がずーっと続いていて、論文を書くにも、公開講座をするにも、もちろん、授業をするにも困っていたわけ。中にはもう一冊買ってしまった本もあります。さすがにこれじゃあと思って、ほら、コンテナがあるでしょ、折りたためるヤツ。あれをかって、詰め直すことにしたんですよ。それも透明なヤツに。透明だったら、外からどこに何があるかわかるじゃないですか。
え?でも重ねたら出すのが大変だろうって?
そうなんです。それで、高めだけど、脇に取り出し口があるタイプにしました。
昨日、授業が終わってから、論文の準備をしていたとき、どうしても必要な本があるので、思い切って詰め替え作業を行ったんです。
どうやら、虫の知らせ、というやつだったらしく、トイレに行っている間に段ボールが崩れ、もしトイレに行っていなかったら、背後からほんの詰まった段ボールに襲われるところでした。
で、それから4時間、資料を探しながら詰め替えをしました。すると、出てきました、出てきました。もううれしくって。ただ、研究室はまだまだ片付きません。今日は授業がないので、資料整理のファイリングをしながら、片付けていこうと思っています。
広島女子大学から徳島大学に引っ越したとき、私物の本を段ボールに詰めてきたわけですよ。もう何箱あったか忘れちゃったけどね。
そのあと、工学部建設工学科にあった研究室から総合科学部1号館の研究室に移りました。そのとき、事情があって、半分の大きさにすべてを納めなければならない状況になったわけです。あけられなかった段ボールが、当初、20箱近くありました。全部積み上げていたわけです。一番高いところで4箱。
で、必要な本がどこにあるのかわからないという状況がずーっと続いていて、論文を書くにも、公開講座をするにも、もちろん、授業をするにも困っていたわけ。中にはもう一冊買ってしまった本もあります。さすがにこれじゃあと思って、ほら、コンテナがあるでしょ、折りたためるヤツ。あれをかって、詰め直すことにしたんですよ。それも透明なヤツに。透明だったら、外からどこに何があるかわかるじゃないですか。
え?でも重ねたら出すのが大変だろうって?
そうなんです。それで、高めだけど、脇に取り出し口があるタイプにしました。
昨日、授業が終わってから、論文の準備をしていたとき、どうしても必要な本があるので、思い切って詰め替え作業を行ったんです。
どうやら、虫の知らせ、というやつだったらしく、トイレに行っている間に段ボールが崩れ、もしトイレに行っていなかったら、背後からほんの詰まった段ボールに襲われるところでした。
で、それから4時間、資料を探しながら詰め替えをしました。すると、出てきました、出てきました。もううれしくって。ただ、研究室はまだまだ片付きません。今日は授業がないので、資料整理のファイリングをしながら、片付けていこうと思っています。