goo blog サービス終了のお知らせ 

AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

ファイルの運搬

2005年06月27日 | 研究
 皆さんは、仕事で使うファイル(顧客名簿とかじゃないですよ、僕の場合だと論文なんか)を職場と自宅と、出張先などで利用すると言うとき、どうやって運びますか。

 以前は、フロッピーに入れて持ち歩いていました。その後はUSBのフラッシュ。最近は、Yahooのブリーフケースも利用するようになりました。有料の一太郎利用者に提供されるスペースもあるんですけど、どれが便利でしょうね。フロッピーは大きくて不便という気もするんですが、フラッシュは小さすぎてどこかに隠れてしまうことも多々あります。

 いいアイデアがある方は是非教えてください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 片付けなくちゃ | トップ | 6月が終わろうとしています »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

研究」カテゴリの最新記事