耳鼻科に行って、午後の受診に切り替えたわけですが、そうすると、午前中の時間が空いてしまいます。ということで、娘と息子を連れて児童館へ行ってきました。
児童館、いいですよ。本当に。
どうしてもっとみんな利用しないんだろう?
留学生センターでやっている日本語の授業もそうだけど、もしかしたら、広報が今一歩なのだろうか?
さて、今日は土曜日ですから10時開館です。10時過ぎに行ったら、一番乗 . . . 本文を読む
クレジットカード利用のポイントがたまって、何かと交換できるようになったので、今回は、「ハーゲンダッツ商品券」と変えてもらいました。
えーっと、473mlのパイントが一つと、120mlのミニカップが8個頂けます。
クリスマスはケーキでしたから、お正月ですね。
近いうちに交換してこようと思います。
何処で交換してもいいのですが、なんかね、貧乏性で、こういう交換してもらえるという商品券の時は、定価販 . . . 本文を読む
左耳が詰まったような感じなので、耳鼻科へ行ってきました。
実は、数日前、子供たちがみんな診察を受けに行った耳鼻科で、感じが良かったよ、という話を聞いて行くことにしたわけです。
徳島は東京に次いで人口あたりの病院が多い都市であるだけに、同じコンビニを見つける前に同じ診療科の病院に出くわします。
朝9時から開始なんですよ。クリスマスイブの火に、耳鼻科はないだろうと高をくくって9時半頃にいった . . . 本文を読む
ずいぶん前から、ネットTVのGYAOを紹介していました。懐かしいアニメを見たり、映画を見たり、中国の連続ドラマを見たり、ずいぶん楽しんでいます。
ここへ来て、Yahoo! 動画も俄然、面白くなってきましたね。
お気に入りは、NHKスペシャルです。
「ビジネスと教養」という恐ろしげな所にはいると、「宇宙」が2話、見られます。どんどん増やしてほしいですね。
映画やドラマは、まだGyaoの方が楽しめる . . . 本文を読む
クリスマスといえば、サンタです。
僕の山口にある実家は、今はもう違いますが、僕が大学へはいることまで、五右衛門風呂でした。で、お風呂をたくところに煙突があるわけですよ。煉瓦造りの煙突でした。年末になると、父が、サンタさんが来るから掃除をしておくぞと、煙突掃除を手伝わされていました。
それはそれで楽しかったのですが、その煉瓦造りの煙突を下ってくると、お風呂をたくための竃に到達するわけです。四苦八苦し . . . 本文を読む
年賀状書きをようやく始めました。
基本は裏も表も我が家で印刷(モノクロレーザー)なんですけどね、博士論文を清書(印刷)使用という断になって自宅のインクジェットプリンターがぶっ壊れて、結婚前でしたが、妻の妹にプリンターを借りて大あわてで印刷をしたのでした。
結婚してから、ヒューレットパッカードの両面印刷機能付きインクジェットプリンターを買いました。ところがこいつ、はがき印刷にむちゃくちゃ弱い!!
は . . . 本文を読む
年内は今日までです。
明日から冬休みに入ります。年休を3日取りました。
年明けは、1月4日から出勤しています。
メールの転送をするつもりですが、転送ソフトがよく不具合を起こすので、返事が来ないぞ、という方は掲示板の方へお願いします。
そうそう、最近ブログのコメントに怪しい物が書き込まれることが多くなりました。気がついたらすぐ削除していますが。
どうしようもないですね、すべてのコメントを止めるわけ . . . 本文を読む
ホームページをリニューアルしています。
トップページはココ
黒い背景にして音楽もかえてみました。
ほかのページも少しずつ同じような感じにしてみようかと思って画策中です。
ホームページのデザイン自体が変わるとき、それは、暇だからじゃないんです。
忙しくて、忙しくて、テンパってる時、無性に手をつけたくなるんですよ。
なんか、学生時代に、明日試験だと言うとき、鉛筆をナイフでけずりたくなったりする心 . . . 本文を読む
徳島市の銀座商店街に支店ができましたよ。
魚谷さんのキムチ
いろいろ買ってみています。
全商品を網羅したわけではありませんが、お薦めは!
第3位 キムチ豚チヂミ
第2位 カクテキ
第1位 野菜チヂミ
え~と、カクテキはですね、大根の甘みが非常に良く出ていてうまいんです。300グラムパックでもあっという間です。
チヂミは、それ自体もうまいのですが、たれがいいですね。ヤン . . . 本文を読む
郵便局へ行く用事があって、お昼に行ってきました。
すると、郵便局のそばに小さなトラックがお店を広げていました。
幟には「○○パン」とあって、結構な人だかりです。
ちょっと寄ってみたかったなあ。
どんなパンがあったんだろう。
そういえば、最近、揚げパンとか、きなこパンとか、ドーナツとか、ワゴン車や軽トラを改造した店舗で営業しているのをよく見かけます。
いつも、帰りに買おうと思って買い物をして、かえ . . . 本文を読む