AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

時計が壊れてた

2005年12月12日 | どーでもいいこと
うちへ帰ると、掛け時計が壊れていた。 機械部分ではなく、木の、外枠の部分。 なんでも、息子がかかっているのを引き落としたらしい。 ということで、お父さん病院の救急患者です。 接着剤で借り止めをして、それから補強用の金属プレートをねじで留めます。 この時計は、韓国で働いていたときに、学生がプレゼントしてくれたもので、もう8年になりますか、ずっと使っています。気に入ってるんですよ。 ガラスが割れた . . . 本文を読む
コメント

教案作りと授業

2005年12月12日 | 日本語教育
他の日本語の先生と時々話すことは、教える項目で、自分にとって教えやすいもの、教えにくいものがあるということです。得意、不得意、苦手、地雷などなどあります。僕も、やってて学生もわかりにくいだろうなあと反省するところが多くて、他の先生方がどうやって教えていらっしゃるのかを尋ねたりすることが良くあります。 インターネット上で教案を公開している人も何人かいますから、それをのぞいて、参考にすることもあります . . . 本文を読む
コメント