今日は名古屋ウィメンズマラソンの日で、自宅からの移動が大幅に制限される日。
関わっていないので、私にとっては行動の自由を奪われる最悪の日。
朝から毒づいていると、妻が
おもてなしタキシード隊
というものを発見。
募集要項まで。
条件は20歳以上のイケメン。
自薦他薦を問わないというのだから、
誰も推薦してくれなかったというのが理解できない
来年は応募してみようか。
と言 . . . 本文を読む
国際ロータリー米山奨学会より、
指導していた院生さんが奨学金をいただいておりました。
今日は、修了式を控えて、歓送会の集まりで、指導教員ということで呼んでいただきました。
冒頭の写真は、留学生と担当のカウンセラーさん。
お世話になりました。
いいご縁をいただき、私も地区の例会でお話しする機会をいただいたり、
多くの方とお知り合いになれました。
留学生も、奨学金のおかげで、アルバイト三 . . . 本文を読む
東北の震災の記事を読みつつ、
昨日は東京大空襲の日だったなあと。
さっき、子供達に、
その話をしました。
自然がもたらす被害と
人がもたらす被害と、
どちらも子供達が出会わないで済むように祈るばかりです。
そしてどちらも、泣くせるように、減らせるように、
これからも考えて行きたいと思います。
減災という点では、
やさしい日本語
という考え方を、日本語教育の視点から、広め . . . 本文を読む
えーと、研究室の片付けは静かに進行中。
ですが、今日は、探し物をしていて、壁際に積み上げたものが雪崩を打って、高崎山のいくつかのグループが暴れまくった後のよう。
部屋の真ん中に座り込んで紙モノを片付けていたら、
徳島にいた時に作った「夏休みの友」が出て来ました。
ミレーバさんは、ドバイで歯医者さんだ。
ブルーナさんはブラジルで歯医者さんだ、
潘さんは、横浜にいるね。
いいクラスだった . . . 本文を読む
今期の授業評価アンケートの結果が届いて、無難に答える学生さんが多いであろうという前提で、それでも平均を下回った評価項目は恐らくかなりまずい授業だったのだろうと思うわけですが、
今期、授業の雰囲気があまり良くなく、空気が重い、と感じた授業があったのですが、案の定、評価はかなり悪かった。
学生さんもつらかったんだろうなあと振り返るわけですよ、授業ノートやら見て。
実習系の授業で、自由記述に、「サ . . . 本文を読む
今日も日帰りで東京出張。
用務は午後なので、午前は名古屋で書類でも書こうかと思ったのですが、
美術館、博物館をはしごしようと思い立ち、
7時台の新幹線で東京へ。
今回は、冒頭の写真、国立新美術館でミュシャ展。
そして、江戸東京博物館で、
と、
かなり急ぎました。
ミュシャの方は、Webでチケット買っておけばよかったんですが、当日券なので券売所の行列に参加。
草間彌生展 . . . 本文を読む
今日は夕方から、留学生の卒業・修了懇談会がありました。
帰国する学生さんも多いので、今日は、ちょっと涙腺が緩い日。
来日直後に、不適応を起こしかけていた留学生や、日本語の授業がどうしてもついてこれなかった留学生、春休みに授業期間じゃないけど呼び出して個人的に補習をしたり、いろんなことを思い出しながら、ご飯を食べていました。
まあ、食べる要員、という自覚はあるので。
写真もたくさん撮りま . . . 本文を読む
非常勤で伺っている静岡文化芸術大学の学生さんが、愛教大まで訪ねてきてくれました。
2年生の時の授業だったから、2年前だよねー。
来週卒業式ということで、時間を作ってくれたそうです、
なんとも嬉しい限り。
愛教大の中を、寒いけど、てくてくと散歩しました。馬場まで行って馬を見たりも。
今日は夕方から留学生の送別会があるから、晩御飯を一緒にというのは無理だったんだけど、
留学の話や、海外旅行 . . . 本文を読む
福生出張の三日目は、冒頭の「やさしい日本語」の講座。
私も授業で学生さんに話したり、自治体の研修にお招きいただいてお話しすることもあるので、どうお話すればいいのか、また、どこがポイントになるのか、参加者になってお話を聞くことで、自分が講師をするときの参考にしたいと思ったこともあるのですが、地域でどのような形の「やさしい日本語」が求められているのか、参加されている方とおしゃべりするのも目的で混ぜて . . . 本文を読む