goo

船に乗りたくなったら 「富山県営渡船」 へ



 港町で育った小生、沖には大きな貨物船が 右へ左へと走っていました。

 街の本屋さんには、「二等機関士試験問題集」とか「内燃機関云々」等と言う船関係の本が並んでいました。親せきには 外国航路の船員の叔父さんもいましたね。
  
 そんなかんなで船好きになったわけですが、といっても豪華クルーズ船の旅をするほどの暇も金もないです。

 なので、急に「船に乗りたい」と思えば、富山県は射水市の「富山県営渡船」に行くしかないです。そう言われても「それってどこ?」と思うでしょ。はい、海王丸パークの側です。海王丸とは関係ありませんが。

 僅か5分の船旅です。無料です。たぶんこの界隈の港湾整備の際の地域住民への代替措置みたいなもんだとおもいます。他県の人も もちろん無料ですのでご安心を・

 海の上から陸地を見ると、非日常的な不思議な感じがしますね。






















1
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« いつまでも続... ウチの畑で 隅... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。