もうすぐ中学時代の友達が遊びにきてくれます。と言うことは先日書きましたが・・・。旦那さんの妹さん
夫婦も一緒に来られるそうです。そこで、この前、ハワイアンなバッグを友達用に作ったのですが、一緒
に来られるのに・・・妹さんにも作ってあげないとなぁ! と思って、違う生地を使って同じデザインで縫っ
てみました。旦那さんとは大昔に会ったきりなんですが、とっても優しい方なんです。
今度は内側にはポケットをつけないで外に付けてみました。生地は、やはり神戸で買ってきたキャシーマ
ムです。前回に比べると今度の生地は少し薄いので表地裏地両方に接着芯を貼りましたよ。
今日は曇っていてあまりきれいに写ってないなぁ
あっ、この白い花の名は 「ティアレ」 私は実物を見たことがないんだけど、ハワイ好きのブロガーさん
の中には育てておられる方を良く見かけます。一度は育ててみたいなぁ 日本のクチナシの花に似て
いて甘く強い香りがするそうです。額も良く似ているようです。
部屋の中で
持ち手は、この前のチョコリネンとはメーカーが違うけど、やはりヨーロピアンリネン。
内布は散々迷った挙句、焦げ茶のドット柄を。
今回は何処にHNを入れようか悩んだ挙句、後ろ側に入れました。インクはバーサクラフトK12ソーダで
す。きれいに押せました
あ~やっと終わった~ 喜んで貰えるかなぁ 最近ハマっている甘夏マーマレード。今からまた作るとしましょうか
おはようございます。昨日は夜、早くに眠くなり・・・今朝は早起きでした
夕べは伊勢えび。4月いっぱいで伊勢えび漁は休漁になりました。最後のお手伝い(網入れ)をちょこっとし
たご褒美にいただきました(お手伝いしたのはもちろん、主人ですよ)活かせてあったようで、生きてまし
た
最後の漁が沢山あったようで良かったです お陰でこちらも贅沢させていただきました
これで今期は伊勢えび食べ収めになりました
二匹分の刺身・・・・・言うまでもなく甘くてプリップリッ
頭はチーズを載せてこんがり焼いてもらいました。食べる所は少ないですがミソが美味しくて・・・
久しぶりに大好きな煮物も作ってもらいました。豚肉、男爵いも、厚揚げ、エリンギ(尾鷲いただき市で買ったもの)スナックエンドウ(Ⅰ農園のが少し残ってた)・・・おダシまで美味しくていつも最後までいただきます。ご馳走さまでした
今朝は朝早くからいっぱいの釣り人。他府県からも沢山やってきてます。なんと堤防にテント
うちの前の漁港の傍にテント張ってた人は何人か見かけた事はあるのですが、堤防に張った人を見るの
は初めて。あ~びっくりした 写真載せたかったけど、辞めておきます。こんなご時勢ですから
私のショップページです
file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif