クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

☆フリースで腹巻・・・・・作り方~♪

2010年12月02日 | ニットソーイング

腰痛持ちの私は身体を冷やしてはいけません。ブログの腰痛仲間(ヘルニアーズ)の 「いちごさん」 もいつも腹巻を愛用されているようです。

それを見て私もタンスから引っ張り出してきました。

いつ買ったものか憶えてないけど、この腹巻、ゴムが外れてきていたのを数箇所ミシンで直しました。もう一枚あったのだけど、何処に行ったやら。

ちょっと恥ずかしいけど、その腹巻の画像です



これを修繕しながら、これだったら自分でも作れるよね~ってことで作ることにしました。

ちょうど、前に腰巻スカートを作ったフリースが残っていたので、それを使うことにしました。

以前、アームバンドを作ろうと思って買っておいた百均のゴムもあったので、これを利用することに。巾1.1㎝。



サイズはヒップ(大きな声で言えませんが)100㎝に合わせて生地を裁断。丈は39㎝だったので、そのまま使うことに。

パジャマの上からすっぽり被せられるサイズ。服を着た時なら二重にしてもいいかな? これは自分サイズにしてくださいね。

ゴムを置いて、ひっぱりながら縫います。このとき、フリースの端を7ミリほど折りながら、縫っていきます。

ゴムの端と端、2箇所縫います。

  

上部を縫い終わったところでゴムが足りなくなりました。ここで中断して、買物に連れて行ってもらいました。

百均には同じゴムはもう売っていなくて、普通の巾広12コールのゴムを買ってきました。

  

今度は下部にこのゴムを縫い付けていきました。ヒップにあたるので、ゴムは上部のときの様におもいっきり、引っ張るのでは無く、

ちょっと手加減してゆるくひっぱり、縫っていきました。

ここで上部が分かるようにちょっとフィードサックのはぎれを目印になるように縫い付けました。



仕上げは中表にして、ロックミシンで縫いました。ロックをお持ちでない方は普通のミシンでも縫えますよ~。

フリースは切りっぱなしでも大丈夫なので縫い合わせたら縫い代は直線でまた抑えておいてもいいかも知れませんね。

ロックの糸の始末は毛糸の綴じ針に通して、縫い目にくぐらせておけばいいと思います。(写真をちょっと慌てていたのか全部の目に潜ってないみたいです

そうでなかったら、直線ミシンでたたいてもいいかも? です。



さて、できましたよ~♪



あったかポカポカの腹巻ができました 小さいお子さんのなら生地も少しで簡単にできちゃいます。

漢方の先生のところでもしょっちゅう、言われていました。お腹から冷えがくるということを。

寝る時に腹巻をするようになって、ぐっすりと安眠できるようになりました。皆さんも腹巻生活始めませんか~なんちゃって

腹巻も買うと結構なお値段がします。ハギレでできちゃう腹巻、是非お試しくださいね~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ ←をポチッとして頂けたら嬉しいな~~

                      有難うございます
 

 



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif