昨日は病院帰りに、なんだかんだと沢山の食材を買ってきました。
道の駅では新鮮野菜(セロリ、ブロッコリー、トマト、ほうれん草、キャベツ、わさび、なめこ等等)を買って
帰りはC美さんの勤める垣善さんの卵卵(らんらん)ファームに寄ってきたんです。生憎昼時間には間に合わなかったので
C美さんには会えませんでしたけど。(彼女は事務をされているんです)
先日の健康診断で太りすぎなのでオヤツを控えなさいと言われてしまったので、沢山は買えませんでしたが(笑)・・・。
今回は地どりの味付けの新製品が出ていたので、ちょっと味見をしたくて買ってきました。
昔なつかしプリンはまだ食べたことが無いので、これも買ってみました。
ジュリさんは、このお店には来たことがないらしく、いいお店を教えてもらったわ♪ って喜んでくれました。
ジュリさんも、鶏をのぞいてうちと同じものと、カステラを買っていましたよ~。
あ~そうそう、あのまぜ卵(ラン)、420円だったかな? 430円だったかな? でした(笑)
そして帰りには、42号線沿いにある、垣善さんのコイン卵売り場に寄って帰りました。これはいつものコースなんです。
先日、C美さんにもらったばかりなのですが、良く使うから、買っておくんだそうです(笑)
1パック買ったジュリさん。もう1パック買おうとコインを入れているところです。これは20個入りで300円だそうです。
そして夫が買ったのはこちら♪ 手前がジャンボ卵(黄身が二つ入っています) 奥のは普通サイズです。
どちらも15個入りで200円です。
今朝はこの卵とセロリ、ガスエビ、なめこを使った茶碗蒸し風を作ってくれました。
使ったガスエビは今朝揚がりのこれです~。甘くて美味しいエビなんですよ~。