昨日は、ようちゃんばあばさんから沢山の柚子が届いてびっくり! とっても嬉しかったです。
お昼から柚子茶作りをしようと思っています。 その柚子の写真も明日載せますね~♪
昨日は親しくお付き合いしている人がお友達と一緒に 「餐魚洞」 に来てくださいました。
女性ばかりだったので、デザートを何にしようかな? と考えて・・・ふと前日に買ってきたシューラスクを使うことを
思いついたのでした。シューラスクの上にホイップクリームを乗せようと思ったのですが、200ミリの生クリームを使っても
使い切れないし・・・ということでアイスクリームを乗せることにしました。
そしてできたのがこちらです。果物が大きかったので、ちょっとあふれそうになりましたが・
シューラスクの上にバニラアイスを乗せて、その上にイチゴとゴールドキウイとみかんをトッピングしてみました。ミントは先日載せたミントです。
皆さんに美味しいって言ってもらえて嬉しかったですよ~。皆さん、生クリームはお嫌いだそうで、アイスにして良かった~~って思いました。
お料理も美味しいと完食していただけて、夫もよろこんでいました。有難うございました♪
昨日、作ったバジルソース。色々調べたら、これは 「ジェノベーゼソース」 と言うのですね。
百均で買ったバジルの種セットで沢山のバジルが生ったのに使うのは料理の飾りつけくらいでした。
いつかバジルソースを作ろうと思ってたのに、なかなかできなくて・・・・。
段々弱ってくるバジルを横目にしながら、やっぱり勿体無いよね~と思い、ネットで色々な方のを参考にしながら
作ってみました。
分量
バジルの葉 50枚(20グラム)
松の美 20グラム
ニンニク 小1かけ
エクストラバージンオイル 100cc
パルメザンチーズ (入れようかどうしようか迷いながらも10グラム)
チーズを入れるとあまり日持ちがしないようです。冷凍保存するなら入れない方がいいようです。
五島のハーブ塩 少々
以上をミキサーで一気に撹拌しました。
バジルの葉 きれいに洗って水気をしっかり拭きました。
松の美は乾煎りしておきます。
ミキサーで。 小さい容器だとちょっと入らないかも?
と、思ったけど・・・・・(笑)
もうちょっとバジルの粒々を残した方が良かったのかしら?
このソースはソテーしたチキンや白身魚のソースとしても使えるようです。
そして茹でたジャガイモにマヨネーズソースと混ぜて使っても良いとありました。
食パンやバゲットに塗ってトーストしても美味しいそうです。色々、使い道があるようですね。
もっと早く作れば良かったな♪
とりあえず、今日のお昼はこれでスパゲティーを作ってみようと思います♪