以前作った夫用の携帯ケース、何度か洗いましたが、あまりきれいにならないので
また作ってみました。サイズは、やっぱりこれが使い易くていいようです。
生地は世界地図が書かれている生地。タグはネットで買物したときにオマケでもらったものです。
男性用って飾りを付けるの難しいですよね~。でも何もなかったらちょっと淋しいし・・・。
前に作ったときのように今回も裏地をちょこっと見せてみました。これ、お気に入りです(笑)
その裏地は綿紬です。挿し色にタグと同じようなものを選んでみました。
アキアジ・・・そう鮭です。昨日、羅臼の濱屋金物店から届きました。今年はまた、鮭の漁獲がとても少ないようです。
そんな状況の中、こんなに立派なものをほんとに有難いことです。
前長75センチありました。チラッと写りこんでいるのは、先日作った お薬入れです(笑)
雄でした。イクラはありませんが、立派な白子が入っていました。身は雄の方が美味しいんですよ~♪
早速、私が大好きな氷頭(ヒズ)なますを作ってもらいました。
この軟骨の部分が好きです。
そして先ほど、またまた羅臼から荷物が届きました~♪ あの優秀な「熊五郎」 を飼われていた第一ホテルの支配人からでした。
立派なタラコやホッケの味醂干、北海シマエビなどが沢山! 即、冷凍したようです(笑)
尾鷲に居ながら北海道の美味しいものをいつも食することができて、とても嬉しいです。有難うございました♪