年賀状、やっと午前中に投函してきてホッとしました。
丹後半島にある民宿 「五光」 さんから、立派な間人ガニが届きました~ 嬉しい~
以前にも載せたことのある間人ガニですが、このカニは足が長いんです。近海で獲れた印の黒いものが付いています。
一気に食べるのは勿体無いような気もしましたが、美味しい内にと・・・早速お昼に頂いちゃいました。しかも一人一杯ずつ
これだけでお腹は満腹丸になりました
足の身は殻から出すとプックリしています。夫はカニ喰い名人 左は夫に出してもらったもの。右は私がカニの親指の爪を使って切って出したもの。
ミソもたっぷり入っています。
過去記事にも詳しく書いています ★ & ★
セコガニも沢山入っていました。このセコガニも美味しくて好きです。
昨日のお客さま料理です
三色彩です 真ん中のが五島のベーコンです。
お造りは天然ヒラメの薄造りです カラスミと温たまです
うちの人気メニュー、カワハギの三浦造りです 上に乗っている肝を刺身と混ぜて食して頂きます。
ご飯を入れたら全部で10品、それにデザート柿ジャム入りヨーグルトでした。
完食して頂きました~
お料理、ご満足頂けたようで、嬉しかったです。 醴泉のお酒 「蘭奢待」 もとっても気に入ってくださって良かったです。
いつも有難うございます
しめ縄は明日飾ります。12月29日は二重苦とかけて、縁起が悪い日とされているし、大晦日に設置するのは「一夜飾り」といい、
お迎えする年神様に失礼に当たるそうです。なので一番適した日は明日ということになるそうです。
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。応援してね~
←をポチッと押してね~
有難うございました~