先日途中まで出来ていたキッチンミトン、さっき出来上がりました
はめてみました。ぴったり親指フィットします
先日も書きましたが、生地が厚い上に、親指の所のカーブ、鋭角にしたので、縫いはちょっとツレテしまいましたが、
はめてみるととってもフィットするので使い易そうです 消しゴムはんこ で作ったタグもいい味出ているように思います。
手首の深緑の部分は、全部手縫いで付けました。ミシンだと失敗しそうだったので ま、満足なものができたと思います。
先日来、書いているテレビロケの話しですが・・・・昨日、テレビクルーの人たちが尾鷲に来られました。
番組は 「BS朝日 ぼくらの地球」 です。タイトルはまだ決まっていませんが、多分 「甲斐崎圭の~~!」 になると思います。
あっ! 初めてこのブログに来てくださった方の為に・・・・甲斐崎圭というのは夫のペンネームなんですよ~。
2時間番組、バッチリ! いい番組になるように頑張っています。
今朝というか夜中に家を出た夫、午前3時半、紀伊長島から出る底曳き網漁の船 「甚昇丸」 にスタッフと共に乗り込んだようです。
甚昇丸の女将さんがその模様を写真に撮られたので、ラインで送ってもらいました
女将さんの許可を得たので、写真載せさせて貰います。
小雨が降ってきていたようですが、あまりべた凪より、漁は面白いかも知れないと言ってたそうです。
昔から漁の船に乗せてもらうのが大好きな夫! かなりハイテンションになっていたのでは? と思います。
漁は順調に行って長ければ夕方6時頃、帰港するそうです。雨の方、小雨なので、撮影は多分大丈夫じゃないかな?
冷たいのでは? とちょっと気掛りなんですが、漁が沢山あるように祈っています。
ぶろぐ村 ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。応援してね~
←をポチッと押してね~
いつも有難うございます