クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

今日は9cm編めました♪・・・レッグウォーマー   &  豚とワケギの鍋♪

2015年01月26日 | 料理

タイトル通り、今日は9cm編めました。この毛糸、フンワリ柔らかくって、とっても温かいです。毛100パーセント・メリノウールと書いてあります。

先日、くつ下を編んでいたオパールの毛糸は 毛75パーセント・ポリアミド25パーセント。 手触りはやっぱり違います。

 

                           


夕べはお友達ご夫妻と一緒に食事しました。

ちっちゃいイワシの酢醤油漬け、自家製カキの燻製。そして豚とワケギたっぷりのお鍋にしてもらいました。

ネギは免疫力を高めるのにとっても優れた食材なんですね。豚肉と一緒に食べると、相乗効果があるそうです。

  

 


おダシは椎茸の軸で取ってました。味付けは、醤油だけなんですけど、とっても美味しくて、みんなでハフハフいただきました 白菜はうちで生ったものなんです。柔らかくってとっても美味しかったです。

お土産に 「三ヶ野いちご」 をいただきました。とても美味しいいちごでした。どこで採れたのかと調べてみたら、どうやら大紀町産みたいです。

みんなで美味しく頂きました。いちご、今年、初物でした ワイワイと、とっても楽しい時間でした。



 

今日のお昼は カキ雑炊を作ってもらいました。すっごい美味しかったです



ぶろぐ村   ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。

ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。画面が落ち着くまで少し待って頂けると

有難いです。応援してね~


blogram投票ボタン     にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ

                         にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif