今日は山ほどの洗濯をして、掃除を終えてから、ドライブに出かけてきました。
今日の尾鷲はとっても暖かかったんですよ~。
靴下は片方は完成しました。あと、もう片方の片側だけ綴じがまだなんです。で、出来上がりは、なんというか(笑)
明日、出来上がりの着画を載せますので、楽しみ? にしていてくださいね。
出かけた先は紀伊長島の 「ふるさと温泉」 その前に、先日、知人に教えてもらった、「つる天」 というお店に行って、美味しいと評判の
カレーうどん(810円) を食べてきました。こちらのお店は自家製の麺を使っていて、食べるとなるほど、お店の名前の通り つるつるの喉越しのいい麺でした。
麺の量は多分普通のお店より沢山入っていると思われます。お腹いっぱいになりましたから。お味は美味しかったですよ~。
夕べはうちご飯も麺でした。と、いうのは、今、連載中(りそな~れ)の取寄せで、山形、酒田市の飛島の塩辛を取り上げるので、その撮影を兼ねた夜ご飯だったから
なんです。
お昼に夫が 「また今夜、手タレしてくれる?」 って、言ってきたので、昼間、爪磨きをせっせとやっておきました。
最近、歳のせいか爪に縦スジが良く入るんです。特に親指。まだ顔の方はかろうじてツルツルなんですけどね。
(気付いた方がいらっしゃるかどうかは分かりませんが、実は先日のオークションでそんな状態の手が写っていたんですよ。)
ところが夕べ、撮影に入ると・・・手は写りませんでした(笑) でもお蔭で爪はきれいにピカピカになって良かったです。
飛島の塩辛を使ったラーメンを作っていました。お味はって? 勿論、すごい美味しかったですよ
ぶろぐ村 ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。画面が落ち着くまで少し待って頂けると
有難いです。応援してね~