今日はちょっと頑張ることが出来ました。
親方の帆布トートバッグ、やっと外側だけ完成しました。
片面、メッシュポケット、もうひとつの面は土台と同じ生地で
あと、内布にポケットをふたつ付けて、別口布にファスナー付けて・・・・と、まだちょっと掛かりそうです。
昨日のお刺身もソマ(ヒラソーダ)でした すごい大きなものだったので、半身はオカアサンのところに助けてもらいました。
先日、ジュリさんが作られた空芯菜を戴いたんです。昨日はそれを使って、うちの四角豆と五島のベーコンで炒めてもらいました。すごい美味しかったです
お昼は長島のショッピーで見つけた 出石の蕎麦を作ってくれました。付けダレは温かい鴨ダシでした。やっぱり出石の蕎麦は美味しいです。付けダレもとっても美味しかったです。
甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より絶賛発売中!
私の minne ショップページです。 覗いてみてね →
ランキングに参加しています。↓ のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。
いつも応援有難うございます 励みになっています。
ポチッとな
にほんブログ村