今日は、ひょんなことから電話工事をしてもらうことになり、それが一日掛かりました。工事の人はとっても親切な人で、大変お世話になり有難かったです。
なので、手作りの方は何も出来ずでした。
電話工事をしてもらっている途中、知人が遠いところからわざわざオニユズを持ってきてくださったのですが、何のお構いも出来なくて悪かったです。
いただいたオニユズです。去年もいただきました・・・☆ とにかく大きいです
オニユズ、縁起物なので、また玄関に飾らせていただきます
夕べの刺身はソマ(ヒラソーダ)でした
二人では食べきれないのでお友達に助けてもらいました(笑)
青梗菜とグアンチャーレ(豚のホホ肉の塩漬け)の炒め物 お友達にも大好評でした。
そしてレタスしゃぶ レタスを次々入れて・・・とってもヘルシーで美味しいって、喜んで貰えました
ご飯には羅臼のタラコを焼いてもらいました 途中で気付き
甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より絶賛発売中! 重版になりました
マイショップページ 覗いてみてね →
ランキングに参加しています。↓ のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。
いつも応援有難うございます 励みになっています。
ポチッとな
にほんブログ村