くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

ゴーヤチャンプル

2006年09月29日 | Weblog

■久しぶりにゴーヤをみたら食べたくなった。丸元式レシピはきわめてシンプルなのがいい。ゴーヤのほか材料は木綿豆腐と鰹節だけで醤油をかけて食べる。

ゴーヤはビタミンCが最高に含まれる食品。ビタミンCといえば大航海時代に船員がかかった壊血病を直すためオレンジやライムが使われた。1日100mg必要といわれる。50mgに低下すると歯ぐきの出血がはじまる。さらに低下すると急激に死に近づく。

ビタミンCは免疫力を向上して癌予防になるとも言われるしストレスを和らげる作用がある。100mg以上摂取していくと軟便になりインフルエンザの初期に効果があるともいわれる。水溶性ビタミンだから過剰摂取はないが常に取り続けることが必要。

ゴーヤは「にがうり」というとおり苦いのだがそこがいかにも効きそうなのがいい。何か元気がでてきそうな気がする。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする