くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

格安USBメモリ

2006年09月30日 | Weblog

日経PC21(8月号)でUSBメモリの特集があり、このところ価格も安くなっているという記事がでている。ノーブランドで1Gのものが¥2800というものが現れたという記事があった。

512Mで¥4000,1Gで¥8000ぐらいが平均だろうか?これでも随分安いなあと思うくらいだから「パソコンの館」の現品限りの特売でハギワラシスコムの1G¥2980を見つけて「やった!」

ここに何を詰め込むか。PortableFireFox, Thunderbird, PortableOpenOffice, Portable GIMP, Clam WinPortable(ウイルススキャン)、XnView(画像ビューワ), FoxitReader(PDF閲覧), MediaPlayerClassic(動画ビューワ)、、、、、それに英辞郎、、、、をとりあえず

すごい時代になった。少し前はリモートアクセスに凝ったり、先日研修でやったVNC、リモートデスクトップみ夢中になったものだが、もうその必要がない。外出先のPCから自宅のPCをリモート操作して作業するのではなく、自宅PCの中身をそっくりUSBメモリに入れて持ち運べるのである。すごい時代になった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする