春嵐つくり笑顔の腹の底
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/08/c3829c3621a8b5ed9d4643006d167097.jpg)
( はるあらしつくりえがおのはらのそこ )
今日は、春らしい陽気となりました
少々、花粉症らしき症状(片方の鼻の穴が、詰まった感)もありますが、
辛抱できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/40/4ce1e6d1d165e96bc8db7f21b512e34f.jpg)
3月の中ごろから、今にも咲きそうな風情の寒緋桜です
でも、じらされて、じらされて、勿体つけて
3月の最終週に咲きます、当市では。
オオヤマサクラ:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9c/fd99cba21ec8553a303b80407d968fc1.jpg)
公園の日当たりの良い場所にあるオオヤマサクラが、満開です
例年なら、メジロが、来るのですが、
残念ながら、声すら聞こえませんでした
ヤマサクラと、名前についてますが、普通に花が終わってから
葉が、出てきます
枝垂れさくら:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/63/aa95fa981398e8a729e686f1ae9dab38.jpg)
公園で、もっとも華やかな枝垂れサクラ
咲き初めて参りました
週末は、お花見できるでしょうか?
サクラは、繊細な木ですから
根元を踏みつけたり、飲み残しのジュースやビールを
流したりするのは、ご法度だそうです
「禁止」だと看板が、出ているのに
その前で、バーベキューするグループが、後を絶たない
日本人の風上にも、置けません
今日の永田町にも、春の嵐が吹き荒れたようですね