塩昆布をのせて茶漬けを残暑かな
( しおこぶをのせてちゃづけをざんしょかな )
贅沢な塩昆布を戴きました
我が家の冷蔵庫に、頂き物の塩昆布が、切れたことが、無い
ちょっと「お礼」と言うと塩昆布が、集まってくる
連れ合いさんは、好きみたいだから、ありがたい
けどね・・・
最近、塩昆布を混ぜ込んで、ササッと一品って流行っているのですね
実家では、塩昆布を食べる習慣が、無いので、 私は、持て余してしまう
塩昆布、1.5cm角位の大きさだと、味が、濃くて苦手です
私は、ふじっ子のゴマをまぶした細切りのが、好き
お弁当のご飯の上に梅干とこれが、チョコッと載っていると、幸せ なのだ
今ある塩昆布を食べきったら、ふじっ子を買うぞって、思っていると
また、何処からか、塩昆布が、巡ってくる
食事の最後にお茶漬け
飲んだ〆にお茶漬を好む方、多いのでしょうか
私、滅多に、お茶漬けってしませんが、
食欲の無いとき、梅干1個、塩昆布少々、あれば霰も であっさりお茶漬けを
用意します
ちりめんが、あれば、言うことなし
おつまみのさきイカを、5本ほど入れて、約一杯分のお白湯を注ぎ
出来れば、チンしてお茶漬けにかけると goodですわよ
いい出汁が、出ます
達筆の包装紙で包まれたお茶を、戴いた
どれどれ、なんて書いてあるのか、読めないけど
ゆっくり拝見と、その包装紙を解いてみると
お茶に「ぐり茶」ってあります
「ぐり茶」って何?
ぐり茶とは、
冬から春までの長い月日をかけて発芽した柔らかいヤブキタの葉だけを
集めて作られた、緑茶
ヤブキタとは、在来種のお茶より早く、4月下旬から5月にかけて
一番茶の収穫が、
出来るお茶の木だそうです
冬から春までの長い月日をかけて発芽した柔らかいヤブキタの葉だけを
集めて作られた、緑茶
ヤブキタとは、在来種のお茶より早く、4月下旬から5月にかけて
一番茶の収穫が、
出来るお茶の木だそうです
心をこめて、淹れましょう
いかに高価な高級なお茶の葉で、あろうとも、淹れる人の腕が、
お粗末だと、お茶は、美味しくなりませんものね
いかに高価な高級なお茶の葉で、あろうとも、淹れる人の腕が、
お粗末だと、お茶は、美味しくなりませんものね