松の芽は元気ものから摘まれけり
松の芽はげんきものからつまれけり
さあ 時間は 余るほどあります
スーパーには行かずに過ごす予定 (実行出来ました)
バラン(葉らん)のプランターを整備したり
冷蔵庫内部を自分の使い易いように変更
(明日で グチャグチャになるだろうけど)
さぁ 何の写真をupしましょうか
ランチュウは いつもの場所だと光が反射して上手く撮れませんでした
今回 琉金と場所を交代
まぁそこそこに撮れました
昨年生まれた子供も写っているのですが、色が未だ変わってないので 分かりにくいですね
(琉金の方は 既に赤くなっています)
大きな水槽を管理するのは辛くなりました わたし
小さいサイズの水槽に替えたのですが 彼らには 窮屈かもしれません
次回 元に戻しましょう
結局 昨年の子供の内 育ったのは ランチュウでは 1匹
琉金では 2匹でした
少し凌ぎやすくなった秋のお彼岸の頃に 水槽や水を換えたのですが
それが ダメだったみたいです
今年は しっかり秋になるまで 最初の水を基本に過ごしてもらいましょう
清潔より安定が肝要のようです 金魚の世界は
写真で 水槽の底に沈めたガラスのお皿が 分かると思いますが
これは産んだ卵を取るのに使います
<今日の一句>
松の芽って春の季語ですって
知らんかったヮ
春には芽の管理をしなければなりません
私が盆栽に興味を持つなんて 我ながら想像したこともありませんでした
でも 祖父の孫ですね
我流でやってます
正しい方法を尋ねようにも 祖父も 父も
父亡きあと 実家の松の世話をしてくれた父の従兄も今は亡く
相談出来る人もなく これから どうなることやら
ってな1日でした
明日は どんな1日になるやら
俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング