久々に函館山へ行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bc/a1386104bc6a8ad2b33ae518f613a87c.jpg)
相変わらず人が多いが、人はあまり写してませんので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/81/9ea50f50964df4d9274e03582bbdf501.jpg)
祭日に函館山を登ろうってんだから暇って事でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/19/d5f309dd7505d62119c301a9f7b2ed2c.jpg)
杉はやっぱりイイね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/2061c9d11b215bcfdd9e744b7bd9b1d2.jpg)
ミニチュアモードと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/ae0db03a9beaf9b1e7d50daaaa36b8ac.jpg)
通常モードだと、同じ景色でも印象が全然違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f4/c3b6235d989ef706db07d024447e838a.jpg)
先日の台風の被害があちこちに見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ff/0432928bab84e10323906887ecda477e.jpg)
細長く青いダースベーダーの頭の型をした花(トリカブト)があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/05/2628fac84f93543ed936f3080fdfab48.jpg)
薬師山はダメだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/20/1aaebb70113cd893ea10ed88699084c2.jpg)
杉もバッタリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/54/930c7b3b08b038678f3843edbb204acb.jpg)
函館市街が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1d/1f2b053cf441584db2caad8b75b318b1.jpg)
もうすぐ千畳敷ですから、ここでお昼にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/06/f3b6162ae9f8a30e5c92fe4c9868e8ba.jpg)
東屋が新しく出来てると言われてたが、これね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/71/5fc7770819e9ed8402f54aa12eba973a.jpg)
いんでないかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/09/45fd79fe2ba9a7cfc7ba9b26590115e2.jpg)
これから御殿山を目指しましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ab/72ab51de9aa2da2ea7e529bcad0d3b42.jpg)
マムシグサの実が一番印象的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/05/e0408fdaf62292b1cb3849f4cad76257.jpg)
寒川を見ながら御殿山へ行って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/1eb84cf186c33dd69e68885500008d4d.jpg)
ここでは、新日本紀行のテーマをスマホで鳴らしながら通ったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bc/a1386104bc6a8ad2b33ae518f613a87c.jpg)
相変わらず人が多いが、人はあまり写してませんので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/81/9ea50f50964df4d9274e03582bbdf501.jpg)
祭日に函館山を登ろうってんだから暇って事でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/19/d5f309dd7505d62119c301a9f7b2ed2c.jpg)
杉はやっぱりイイね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/2061c9d11b215bcfdd9e744b7bd9b1d2.jpg)
ミニチュアモードと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/ae0db03a9beaf9b1e7d50daaaa36b8ac.jpg)
通常モードだと、同じ景色でも印象が全然違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f4/c3b6235d989ef706db07d024447e838a.jpg)
先日の台風の被害があちこちに見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ff/0432928bab84e10323906887ecda477e.jpg)
細長く青いダースベーダーの頭の型をした花(トリカブト)があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/05/2628fac84f93543ed936f3080fdfab48.jpg)
薬師山はダメだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/20/1aaebb70113cd893ea10ed88699084c2.jpg)
杉もバッタリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/54/930c7b3b08b038678f3843edbb204acb.jpg)
函館市街が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1d/1f2b053cf441584db2caad8b75b318b1.jpg)
もうすぐ千畳敷ですから、ここでお昼にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/06/f3b6162ae9f8a30e5c92fe4c9868e8ba.jpg)
東屋が新しく出来てると言われてたが、これね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/71/5fc7770819e9ed8402f54aa12eba973a.jpg)
いんでないかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/09/45fd79fe2ba9a7cfc7ba9b26590115e2.jpg)
これから御殿山を目指しましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ab/72ab51de9aa2da2ea7e529bcad0d3b42.jpg)
マムシグサの実が一番印象的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/05/e0408fdaf62292b1cb3849f4cad76257.jpg)
寒川を見ながら御殿山へ行って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/1eb84cf186c33dd69e68885500008d4d.jpg)
ここでは、新日本紀行のテーマをスマホで鳴らしながら通ったのでした。