山菜も後半戦に入り、ネマガリダケやフキ、ウド、ワラビの時期になりました。

今晩のおかずは、茹でたネマガリダケに一味マヨネーズ醤油を付けて食べた。

あとは、ウドの酢味噌和えと

フキと魚の油炒め。
今時期の味でした。
でもね、これオンリーで弁当を作ると『茶色い弁当』になって彩がなく、ジジ(ババ)臭い弁当になるから要注意。
味は別として、赤いウインナーとか、黄色い卵焼きがないと見た目が良くありません。

今晩のおかずは、茹でたネマガリダケに一味マヨネーズ醤油を付けて食べた。

あとは、ウドの酢味噌和えと

フキと魚の油炒め。
今時期の味でした。
でもね、これオンリーで弁当を作ると『茶色い弁当』になって彩がなく、ジジ(ババ)臭い弁当になるから要注意。
味は別として、赤いウインナーとか、黄色い卵焼きがないと見た目が良くありません。