3月10日にユキノミの記事を書いたが、あれから10日以上たったのでAlpine leekでも生えてないかと思って出かけてみた。

まずは昨日グダグダになったキャンプ地。

昨日、気づかなかったが、ここも春のスイッチONになっていた。

道道41号線蛾眉野側の道路はまだまだ。
国道278号線戸井側の林道も丁寧に見てみたけどありません。

落葉しないカシワの枯れた葉っぱを見ると早春を感じます。
この辺りは鉱脈で、ほぼ同時に生えるバイケイソウすら出てません。
やはり山菜シーズンは遅いみたい。

まずは昨日グダグダになったキャンプ地。

昨日、気づかなかったが、ここも春のスイッチONになっていた。

道道41号線蛾眉野側の道路はまだまだ。
国道278号線戸井側の林道も丁寧に見てみたけどありません。

落葉しないカシワの枯れた葉っぱを見ると早春を感じます。
この辺りは鉱脈で、ほぼ同時に生えるバイケイソウすら出てません。
やはり山菜シーズンは遅いみたい。