最近、冬キャンプ地であるいつもの場所について書いてませんでした。
というのも、コロナ渦かどうか知らないが、当地へバーベキューする人が来て、私の居場所がないから引き返しばかりでした。
そして、誰もいない時に来れば食べ物やらプラ包ゴミだらけ。
とどめは、最近の雨の影響で平坦なテントを張れる川原が殆ど無くなってしまいました。
それでも冬になれば何とかなると思ってたが、来る度に生ごみがあるから、すっかりプーさんを呼んでしまった。
今まで、こんなに足跡を見る事なんかなかったんです。
しかも、足跡が小さいから経験値の少ない子供のプーさんです。
いわゆる、ヤバイ感じの個体です。
これなんか、足跡の進行方向が逆になってるから、うろついてるんでしょう。
それでもね、冬にキャンプしたいから、せっせとゴミ拾いしてましたよ。
そしたらガサゴソ音がするから、なんだべと思ったら御本尊を目撃。
遠くで望遠撮影だから逃げる時間は十分ありました。
画像を拡大してみたら頭が写ってないからよく分かりませんけどね。
というわけで、こりゃ冬もヤバそうなので暫く当地でのキャンプをやめます。
そして、誰も入られないようになってますので、当地をご存知の方はご留意下さい。
というのも、コロナ渦かどうか知らないが、当地へバーベキューする人が来て、私の居場所がないから引き返しばかりでした。
そして、誰もいない時に来れば食べ物やらプラ包ゴミだらけ。
とどめは、最近の雨の影響で平坦なテントを張れる川原が殆ど無くなってしまいました。
それでも冬になれば何とかなると思ってたが、来る度に生ごみがあるから、すっかりプーさんを呼んでしまった。
今まで、こんなに足跡を見る事なんかなかったんです。
しかも、足跡が小さいから経験値の少ない子供のプーさんです。
いわゆる、ヤバイ感じの個体です。
これなんか、足跡の進行方向が逆になってるから、うろついてるんでしょう。
それでもね、冬にキャンプしたいから、せっせとゴミ拾いしてましたよ。
そしたらガサゴソ音がするから、なんだべと思ったら御本尊を目撃。
遠くで望遠撮影だから逃げる時間は十分ありました。
画像を拡大してみたら頭が写ってないからよく分かりませんけどね。
というわけで、こりゃ冬もヤバそうなので暫く当地でのキャンプをやめます。
そして、誰も入られないようになってますので、当地をご存知の方はご留意下さい。