私のお弁当の定番としてスパゲティナポリタンがある。
なにせ業務スーパーのタマネギのスライスとピーマンとブロッコリー、ベーコンは高いので魚肉ソーセージを入れるだけ。
実に簡単だし、ソースもケチャップベースで簡単です。
でも、沢山作れば作るほど、昔懐かしい学校給食の赤いスパゲティというか、喫茶店のナポリタンから遠ざかる。
要は、難しく作る?ので、昔の簡単に作った?ナポリタンの味が再現出来ないのかと思ってます。
数日前、何気にNetflix で『異世界居酒屋のぶ』シーズン1の2話を見たらナポリタンを作ってた。
そのなかでハチミツらしい物を具に混ぜてた。
これかも?
と、思ってすぐに作ったら大正解。
悪く言えば「田舎臭いナポリタン」の完成です。
これこれ、この味のナポリタンを食べたかったんですよ。
その後、いろいろ試したが、ハチミツの量もさる事ながらハチミツ自体の質もあるみたい。
安いハチミツの方が昔の味になって、高級な国産ハチミツなんてのはイマイチです。
もちろん高いハチミツの方が美味しいのは美味しいけど、昔の味から離れるのを発見しました。