黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

貧乏人の味方

2024-11-20 01:33:41 | 戯言

やっと米が店頭に並んだが、ほぼ1.5倍と高い。

柿食えば・・・の、今が旬の柿も1個100円じゃ買えません(悪いのは買える)

なんでもかんでも値上げしてエンゲル係数は爆上がりであります。

最近は、鮮度の大事な物以外は、ほぼ業務スーパーでのお買い物。

昨日の晩ごはんのメインのおかずはこれ。

トマトチキンに洋風野菜とニンニクと白菜、全部業務スーパー。

味付けは、トマトチキンだからケチャップとコンソメ、なにかの付け合わせに付いてたパセリって感じ。

私レベルの所得の人は、何を食べてるんだろうと思いますよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターミネーター登場シーン

2024-11-19 06:29:25 | 戯言

朝、会社に行った。

 

自宅だと水道代がもったいないので会社で雲古をします。

 

痔主の私なので、規則正しく毎日きちんと雲古する。

 

でも、珍しく3日間ばかりしてませんでした。

 

かなり嫌な予感がしてた。

 

案の定、硬質な雲古で悪戦苦闘した。

 

更に嫌な予感・・・

 

雲古をやっと出したが、ヒリヒリってか、チカチカ痛い。

 

出血しました・・・しかも大量。

 

これ、何度か経験してるが、その日一日痛くて椅子に座れません。

 

早退するわけにもいかないので、一日ほとんど立ったまま仕事しました。

 

当然、帰路のバイクも若干のスタンディング。

 

 

帰宅後、すぐにお風呂(シャワーね)に入って患部をキレイにして薬を塗った。

 

 

寝る前にもシャワーを浴びてキレイにしてから薬を塗った。

 

 

そしたら妻が『ターミネーターの登場シーンみたいだ』って。

 

 

 

 

カッコイイ比喩だべさ(笑)

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴屋吉信羊羹

2024-11-18 06:15:29 | 戯言

先日、高級な羊羹を頂いた。

高級な羊羹といえば『虎屋』だし、虎屋の入れ物と一緒だから虎屋だと思ってました。

よく見たら『鶴屋吉信(つるやよしのぶ)』と書かれてた。

どうやら違うみたいです。

キャラメルってのを一個食べたら驚いた。

かなり美味しい羊羹じゃないですか。

羊羹は好きだが、名店の羊羹とか全然知らないから調べてみた。

鶴屋吉信羊羹ってのは、京都の老舗で、そりゃ美味しいわけです。

東京が虎屋で京都が鶴屋吉信ってわけかと思ったら、虎屋の羊羹も室町時代に京都で創業したそうです。

まあ、難しい歴史は良いとして、虎屋と鶴屋吉信、そして標津羊羹が暫定ベスト3の羊羹となりました。

ちなみに虎屋の小豆は、北海道産の「エリモショウズ」、白小豆は「福とら白」が使われてるみたい。

鶴屋吉信は、丹波大納言や備中産白小豆なんかと書かれてた。

標津羊羹は、北海道産「金時豆」と北海道産「ビート糖」が主原料です。

羊羹好きじゃないと、どうでも良い話でした。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンターカブ用の次のタイヤ

2024-11-17 08:51:23 | バイク

ハンターカブのタイヤはオフロード寄りのタイヤにしてるから減りが早い。

春に交換したIRCのGP22は、リアタイヤが摩耗して交換した。

その後、怪しいタイヤにしたが、これもまあ減るのが早い。

まあ、減るのが早いのは仕方ないとして、なんだかグリップもイマイチです。

以前はアウトスタンディングモーターサイクルさんのタイヤを買ってたんですけどね。

上記タイヤは激安だが、IRC-FB3と遜色ないグリップ力でした。

でも、ここんとこ数年、入荷待ちが続いてる。

ワンサイズ細いタイヤなら売られてるが、やっぱりねぇ~

だからって、何度も買った激安タイヤがあるけど、このタイヤの山が低いから2000kmぐらいで寿命なんです。

長寿命で長持ちなタイヤもあるにはあるんですが・・・

このタイヤじゃ昔のジープのタイヤみたいでしょ、しかも扁平が無くて舗装路だと滑りそう(私見)

結局さ、最近は林道4:6舗装路だから、オフ性能を少し犠牲にして、後輪で4000kmは持つIRCのFB3が最適かな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドルカバー未装着

2024-11-16 04:07:03 | バイク

例年ならクロスカブに装着してるはずのハンドルカバーを付けてません。

というのも、短距離移動の通勤だと不要だし、中距離でも去年買ったヒーターグローブで十分です。

これは大陸製だけあって低温ヤケドするほど暖かくなります(笑)

特に手の甲がかなり熱いので、その熱が指先まで伝わってポカポカです。

しかも、大陸製の物だからサイズが分からず、大は小を兼ねるって事で大きい物を買いました。

おかげで、去年買ったおたふく蓄熱インナーグローブも使える。

まだ晩秋というか初冬なので何とも言えませんが、この分だと氷点下まで行けそうな気がします。

何が言いたいかといえば、ハンドルカバーは暖かいが操作性が犠牲になる。

『操作性』と『暖かさ』を天秤にかけたら、まだ『操作性』が勝ってるって事ね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大陸製防寒装備

2024-11-15 00:08:51 | バイク

今年も大陸製の楽しいバイク用防寒装備を見てみた。

基本、上記のシリーズから目新しい物はありませんでした。

このシリーズも変わってないが、無風状態ならアリかも?(笑)

これは完全に無風じゃないとダメでしょう、停車中でも風に煽られたらバイクが倒れそうです。

これを本当に付けてる人がいるんでしょうかね。

売られてるわけだから、なんぼか買った人がいるんでしょうけど・・・

これを付けて走ってる人がいたら是非見てみたいわ。

これならカッパを着て走ればいんでないの?

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JA10型カムチェーンの異音が消えた

2024-11-14 08:15:56 | バイク

今年6月にクロスカブの腰上オーバーホールをやった。

交換して改善された部品は、ピストンとピストンリング、そしてカムチェーンガイドローラーでした。

ピストンとピストンリングは、燃費向上(約15%)と若干のパワーの回復でした。

そして、カムチェーンガイドローラーは、今まで使ってたJA10用からJA45用に変えた。

こんなに大きさが違うので、完全に自己責任での交換です。

効果としては、冷間始動時のガチャガチャ音の改善だけどオーバーホールが6月だから分からなかった。

そして、11月に入って氷点下に近い温度でエンジンを始動してみました。

ノーマルガイドローラーでも新品なら殆ど音は出ませんが、数秒間はガチャる。

しかし、新しいガイドローラーだと全くの無音でした。

JA10用の部品じゃないからお勧めはしませんが、交換から5か月間不具合はありません。

とりあえず、今は『勝った』と思ってる(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の天気

2024-11-13 05:55:46 | 戯言

週間天気予報を見たら17日(日)が降水確率50%の雨。

でも、日曜日は野暮用がない。

出掛けられないとしたら代替案を考えないといけません。

ハンターカブのブレーキ回りの分解掃除、クロスカブの大掃除とメンテ。

あと、ヤル気が出たら大量にあるコロナ板を使ってのウインドシールド作りです。

上記ウインドシールドがカッコいいので、これを作るとか、レッグシールドを作るとか思案中であります。

けど、レッグシールドは転倒したらすぐ割れるアクリル板だから却下でしょう。

作るなら、PP板か硬質ゴム板辺りが良いと思いますのでね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こましげの酢の物

2024-11-12 01:17:43 | 戯言

妻の実家に定例?の誕生日会へ行った。

何もないと私方の親族みたいに疎遠になるが、こういうイベントがあるといろいろ助かる。

例によってご馳走が出たから遠慮なく頂きました。

そしたら見た事のないものが出た。

こましげの酢の物だと言われて驚いたわ。

こましげに大根おろしと酢と砂糖で作ったと思われる。

和製ブルーベリーって感じの木の実だけど、こましげの酢の物は、半世紀以上生きて初めて食べました。

感動的に美味かったのでした。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PaoWinのタイヤ

2024-11-11 02:41:39 | バイク

近年は、大陸製タイヤもクオリティがそこそこ高くなったみたい。

大陸製タイヤの長所の一つである値段の安さで私も結構買ってます。

そして、また新しい大陸製タイヤを見つけてしまった。

それがこれ、PaoWin(パオ・ウィン?)値段は高いがパターンが好き。

これさ、スパイクタイヤのベースに良さげなんです。

オフのグリップも良いと思うし、6PRって事は、かなり丈夫なタイヤなのが予想できます。

レビューを見ないから、このタイヤを履いてる人も少ないんでしょうけど。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする