黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

季節のギャグ

2024-11-10 00:34:02 | 林道&ツーリング

今年、12回か13回目の松前コース散歩へ行った。

初雪も降ったし、ガリッとまかなって行こうと思ったが、日中が小春日和だったので手を抜いた。

道中、民度の低い事で有名な鮭釣りしてる人が沢山いました。

キャンプ地にも鮭が遡上してると思いますよ。

いたいた・・・

いわゆるブナっていうか、産卵後ならホッチャレです。

トンガリ橋に来るのは1月半ぶりぐらいかな?

25Wの爆光ライト1個足して、ウインドシールドもコロナ板製大型の物にした。

宮越に着いたら日が落ちて、ガクンと気温が下がってきた。

気温3℃と想定内だが、帰路の千軒辺りで妖怪ブルブルに憑依されるに違いない。

二越到着5時40分だが真っ暗で、思わず「寒い~デービスジュニア」って季節の独り言ギャグが出た。

案の定、千軒駐車場の気温は2℃弱、寒い~デービスジュニアと妖怪ブルブルに憑依される。

やっぱりガリッとまかなわないとダメだわ。

キャンプ地前の踏切で最後の小休止だが、暗くなっても駐車してる車が居るのはなぜでしょう?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん小型化電動空気入れ

2024-11-09 01:21:37 | バイク

去年の秋に電動空気入れを買った。

食わず嫌いだったようで、自宅での空気入れ作業が楽になりました。

でも、容積が0.7Lぐらいあるのでイマイチ大きいからツーリング時は持ちません。

持つのは二酸化炭素ボンベ3本と自転車用小型空気入れです。

空気を入れる事だけを考えると二酸化炭素ボンベは楽ですけどね。

でも、ボンベ3本だと約1.5回分しか空気を入れられません。

あとは小型ポンプでスコスコ入れるしかないでしょう。

暇な時に調べたら、容積0.5L以下の物も出てました。

これならギリ持参出来ると思った。

これはもっと小さいが、少し高いし大陸製でしょうからこれだけ持って現場で不具合が出たら大変です。

でも欲しい・・・まあ、今の物がありますので・・・

どれもこれも大陸製でしょうから、これしか空気入れを持たないのは信頼性の問題もありそう?

やっぱり小型手動ポンプを持つかCO2ボンベはあった方が安心です。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレタイヤ交換

2024-11-08 05:28:57 | バイク

私は見てないけど気象台によると11月7日に函館で初雪が降ったそうです。

8日も最低気温が氷点下らしいので、スパイクタイヤに交換しようと思った。

が、まだ根雪になるには早いのでプレタイヤ交換としてノーマルスパイクに交換します。

正直、面倒臭いので、ヤル気を出す為にタイヤ交換レコードタイムに挑戦してみる事にした。

ちなみにベストラップがタウンメイト80時代に出した35分です。

そしてクロスカブが45分とかなり遅い。

原因は、タウンメイトがシャフトドライブだったので、チェーンがない事と、後輪外しで知恵の輪状態がない事。

では、早速取り掛かります。

写真を撮るのもロスタイムだから必要最低限しか撮りません。

ここまで5分だからハイペース。

やっぱり後輪でもたついて50分かかってしまいました。

昔は、このタイヤで年中走ってたけど、今じゃこのタイヤで雪道を走る気しません。

根雪になったら本格的な軽度極悪スパイクタイヤに交換します。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレアナットソケット

2024-11-07 06:32:25 | バイク

クロスカブに続いてハンターカブのO2センサーを掃除してみようと思った。

なにせ燃料添加剤を多用してるので、センサーにカーボンがいっぱい付いてそうな気がしますのでね。

O2センサーを見た瞬間、専用工具がなければ外れないと分かった。

いわゆるフレアナットソケットが要ります。

切れ込みの入ったプラグレンチみたいな物ね。

20数年前に勤めてた会社で借りて、結局返し忘れて事実上ギッた物があるはず。

見つかったらO2センサーを掃除するって事で、しばらく保留。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私はバ〇か?

2024-11-06 05:21:06 | バイク

そろそろ寒くなって来たのでクロスカブにハンドルカバーを付けようと思った。

が、生地が日焼けで色あせてる。

機能的には問題ないけど貧乏臭い私が更に貧乏臭く見える。

こういう時、染めQを使って染めれば元通りになるのでやった。

あれ?

このハンドルカバー(大阪繊維)の値段が大体2800円です。

染めQの値段も2800円。

これなら新品を買った方がいんでないのと思った。

染めQを買ってしまったからどうしようもないが、私はバ〇かと思ったわ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねじ神様

2024-11-05 06:30:48 | バイク

固着したネジやボルトを緩める凍結浸透ルブのお話をしました。

ワ〇ーズのラ〇ペネと使い比べてみたいからホームセンターで見かけたら買おうと思ってた。

もっともラ〇ペネは、それ以外にも潤滑剤として高性能なので使い道は他にもあります。

まあ、潤滑剤として暫定1位はベルハンマー山中スペシャルですけどね。

で、何を書きたかったかといいますと・・・

固着したネジやボルトを緩める効果のある潤滑剤はラ〇ペネが暫定1位だったけど、それを上回るらしい製品を見つけた。

『ねじ神様A1』です。

かなり高価な物ですが、効果があれば安いかも知れません。

買うかと聞かれれば、この値段ですからチョット微妙ですけど・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温と燃費

2024-11-04 12:59:46 | バイク

正確なデータが無いから何とも言えませんが、クロスカブの夏と冬では2~3割燃費が違うのは経験上分ってます。

んで昨日、雨の中神恵内まで行って引き返しましたがね。

その時、増槽タンクとメスシリンダー持参で行った。

というのも正確な遠洋航海の燃費を出したかったからでした。

結果としては、平均燃費約65km/Lだってのがわかった。

が、車載温度計の往路の平均気温が約6℃で、復路が約14℃でした。

そして走り方はずっと一緒で制限速度チョイです。

往路の燃費が弱い追い風で約64km/L

復路の燃費が弱い向かい風で約67km/L

誤差といえば誤差だが、なにせメスシリンダー持参で計りましたからね。

基本FI車は空燃比を自動で調整してるので気温が低いとガソリンも多くなります。

夏場に市内を走ってリッター40kmを割る事はないが、冬なら普通に40km以下になります。

やっぱり温度が低いと燃費が落ちるのは間違いない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降水確率0%

2024-11-03 18:38:13 | 林道&ツーリング

11月2日の気象庁天気予報では、11月3日の降水確率は0%だった。

石狩空知後志が30%だからチョット心配な程度。

とりあえず3:30にオシッコに起きたので、その流れで積丹半島一周しようと思って出かけました。

出発が4:00だから国縫まで行ったら明るくなってます。

でもね、降水確率0%の割には八雲町山崎界隈からずっと雨です。

黒松内で少し晴れたが、そこからまたずっと雨でやんの。

寒いのでオシッコが近いけど公衆トイレは閉鎖中ばっか。

まあ、男はイイですけどね(笑)

結局、降水確率詐欺に遭って、八雲町から北は全部雨に降られました。

そんなこんなで神恵内で引き返しましたね。

当然、ここは行きましたけど。

4:00出発、13:00帰宅 走行距離約400kmの乾物のお買い物でした(笑)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃料添加剤(FCR 062)を使うとオイルが汚れる?

2024-11-02 00:30:22 | バイク

エンジン内のデポジット(カーボン等の堆積物)を取るのに燃料添加剤を使ってる。

以前はワ〇ーズ製品を使ってたけど、高いからやめてAZさんのFCR062を定期的に入れてます。

定期的っていうのはね、最初の頃は多用してたが、オイルが地味に汚れる気がしてました。

要は、取れたデポジットがエンジンオイルに混ざってオイルが真っ黒になったんだと経験上思ってた。

もちろん検証した事はないので予想ですがね。

実際、FCR062を入れずに走って1000kmでオイル交換してもきれいだが、入れた後だと真っ黒ですから。

まあ、1000km程度で交換してるから無問題だと思ってます。

あとはO2センサーに取れたデポジットが少しずつ付着するのは間違いないみたい。

まだ不具合は出てないが、O2センサーが汚れたらFI警告灯が点くと思います。

まあ、カブだから、O2センサーを外してエンジンコンディショナーで洗うと真っ黒です。

とりあえず、燃料添加剤を入れるとオイルが汚れるって検証する動画は沢山ありました。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍結浸透ルブ

2024-11-01 00:57:05 | バイク

私見だが、浸透潤滑剤はワ〇ーズのラス〇ネが一番だと思ってる。

他にも良い物があるのかも知れませんが、とりあえず知りません。

ラス〇ネで固着したボルトナットが取れないなら、他の方法を考えます。

そしたら知人に凍結浸透ルブってのがあるのを教えてもらいました。

へぇ~556の会社でだしてるのか・・・全然知りませんでした。

取説には・・・

●固着したサビたボルトやナットなどにスプレーするだけで、金属部分が凍結収縮して、サビに亀裂が入り、
同時にすばやく潤滑剤が浸透し、固着したボルトやナットを緩めやすくする
●サビで固着した錠前やヒンジにも使用できる
●缶を逆さにしても使用できる!
●アルミ、ステンレスなど鉄以外の金属にも使用できる

なるほど、レビューも悪るくないし安い、だまされたと思って買ってみるのもありだわ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする