きょうのまんま。
瓦そば。(瓦の上には乗ってないけど・・)
この前、いしんちに行ったときにごちそうになりました。セットもスーパーに売ってあることは知ってたんだけど、どうも新しいものにはなかなか手を出せなくってね。
でも、カンタンに作れることが分かったので、今回は初挑戦
ウチのホットプレートを一面にしようと思ったら、やっぱり2袋はいるってことよね。
お肉も甘辛く味付けしてみました。
錦糸たまごを作るのが1番面倒かな・・
ねぎはいっぱい入れました。彩りもえーやん。
そばがパリパリになりながら、食べるのでうまいです。
概ね好評。今度からメニューに取りいれようぞ。
そうそう、庭の
レモンがえーがにつきつつあります。黄色く実がなったら、瓦そばにも使えるかしら・・
オットはこのレモンで、チーズケーキを作りたいそうです。そいやー、チーズケーキだいぶん食べてないなー。
きょうもごちそうさまでした。
これとは別件で、豆腐食パンも焼きました。
じやーーーん。焼き上げまでに5時間かかるので、早い時間からしかけんといけません。
とはいえ、仕掛けておいたら放っておいてえーんやもんね。えー塩梅よ。
出来上がるまで、寝られんくらいです・・・かまから出して、寝ないと。
並行して、きんぴらも作ります。
明日の朝ごはんのためです。
そして、翌日、
豆腐パン&きんぴらチーズとなって朝ごはんになります。
手間はかかるけど、やっぱり旨いです。
ちょっと、心とカラダがアンバランスな時期な気がします。
その憂さ晴らしを料理でしたり、しなかったり、、梅雨ってキライです。