川越雑記帳2(川越見て歩き)

24-8 寺尾日枝神社

 「板碑のある入口に戻り、再び直進する。」
 「散歩」は、ここから鷹匠橋へ向い、なぜか日枝神社には寄らない。



 四つ辻のそばから神社の境内に入れるが、鳥居の方へ向う。
四つ辻から神社の森を左に見ながら坂を下る。
坂を下り左折すると、正面に寺尾公民館あり、その左手に石段と鳥居がある。



 鳥居を潜り坂を上ると、また石段があり、正面に社殿が見えた。



 社殿の前には狛犬があり、社殿の向こうに勝福寺の本堂が見えた。



 参道を振り返ると、左手に神楽殿があった。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「川越散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事