川越雑記帳2(川越見て歩き)

養老橋周辺



 ふじみ野市の土手を進むと、また樋門があった。
川崎橋手前で左に逸れ、右に大きく弧を描き富士見有料道路下まで行った市境は、ここに戻ってくる。
その後、樋門の先に細い水路に沿って川の中央へ進んだ後、左に曲がり下流へ向かう。



 ここから下流を見ると、養老橋が直ぐ側にあった。



 少し下に下りたところから、橋の全景を撮った。
両側に歩道を広く取った造りになっている。



 歩道部分には、ブロックが敷き詰められ、その中に色の違う部分があった。
近づいて見ると、帆を一杯に張った舟のレリーフであった。



 以前は気付かなかったが、対岸に民家の上に頭一つ出た建物が見えた。
橋を渡って行ってみると、案内板があり福岡河岸記念館と書かれていたので、それと知れた。
それを見て、以前テレビで見た映像と、その建物が一致した。
記念館への入口は、直ぐ近くにあった。



 橋に戻り下流側を見ると、両岸を深く抉って川が流れていた。
川の左が川越市、右がふじみ野市である。
右岸には、樹木の帯が続いていた。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「赤間川・新河岸川下り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事