テニスのラケットともハエたたきとも思えるような形をしている。
荒川に注ぐ小さな川に沿う部分が柄で、その先が膨らんでいる。
住所は、上尾市平方、飛び地である。
地図で見るとラケット面に当たるところに、渦を巻くような線が描かれている。
そばにはオフドーロヴィレッジと書かれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bb/b08734f2b9796c7a234010b3e47b9093.jpg)
入間大橋を渡りきり、土手の上からその方向を撮った。
中央を横切る道路の手前は川越市、向こう側が上尾市と思われた。
地図ではオフロードは、上尾市内だけに描かれていたが、実際は、川越市側にも広がっている。
この日は、土ぼこりをあげながら、何台ものバイクが走りまわっていた。
土ぼこりは、風にのって、土手上の自転車道の方まで流れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/54/a69a5b2a7609ced4432e94585108301b.jpg)
土手を下り、道路の向こう側へ行ってみた。
赤いテープを張られたオフロードコースがあり、何台かのバイクが走っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/256b0851889f6d683a76f6f8fbc338c4.jpg)
さらに南側へ行き、コースの外へ行くと、小さな川があった。
一方はコースの中を通って、土手の方へ向かっており、一方は、荒川の方へ行く。
この川に沿う、細い地域が上尾市らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8c/972eb0260001e36e9dbb47908ee0605a.jpg)
その先はゴルフ場になっており、小川はその中を進んでいた。
その先で荒川に注いでいるはずであった。