一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

最近の夕食だよ・・・♪

2021年08月09日 21時47分49秒 | 景色

      今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、曇りのち雨で最低気温は、21℃で最高気温

  は、26℃と久々に涼しい1日でした。

       こんにちは!

  昨日でオリンピック終わりましたね。特に土日は、札幌で男女の

  マラソンが、行われ中継を見てると、普段何気なく走ってる道路

  名や街の名前が出てきて、これが全世界に放送されてると思うと

  凄いなと思った次第です。

  札幌は、日曜日に最高気温が29℃で18日連続続いた30℃の真夏日

  がやっと終わりました。これから北海道は夏から秋になりそうです。

  私は、仕事の忙しさと暑さで、夏バテになりバテバテの生活を

  してました 今日から涼しくなったので何とか乗り越えるかな

  と思う今日この頃です。

 

    夏バテだけど、夕食は作ってます。

  先週の金曜日は、鶏もも肉と人参ピーマンサッパリ煮を作ったの

   

  鶏もも肉1枚を一口サイズに切って、玉葱1/2個・ピーマン2個・

  人参1本ざく切りで炒め

  調味料 水           50cc

      砂糖          大さじ2

      醤油          大さじ2

      酢           大さじ2

      おろし生姜       大さじ1

      おろしニンニク     2粒

      片栗粉         小さじ1

                        を煮詰め

      酒大さじ2と塩胡椒をふって煮詰まったら

    鶏もも肉と玉葱人参ピーマンのさっぱり煮の出来上がり

    これは、さっぱりで夏にいいと思います。ご飯にも合いま

    すよ。

  金曜日の夕食は、とろろざる蕎麦・鶏肉のさっぱり煮・サラダです。

  こんなに食べれないので、蕎麦だけ食べたの(笑)

 

    土曜日夕食は、カレーうどん作ったの

    

  うどんにコーンと、前日作った鶏もも肉と玉葱人参ピーマン煮の

  残りを入れて、ルーを入れて

   具沢山カレーうどんの出来上がり

   夏バテには、いいですよ。

 そして日曜日は、

     生姜焼きと

     冷やしラーメン作ったの

      これが日曜日夕食。

  ダルかったので、自分の好きな物だけ作ったの。

  この日のメインは、冷やしラーメンをメインに食べました。

 

   そして今日の夕食は、生姜焼きの残りと

        鮪丼作ったの

  今日の夕食は、鮪丼・生姜焼き・サラダ・冷奴です。

  こんな感じで夕食作ってます。

 

  今週は、もう少し仕事したらお盆休み

 

     頑張ろうね

 

   今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の夕食だよ・・・♪

2021年08月03日 16時14分44秒 | 景色

     今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、晴れで最低気温は、23℃で最高気温は33度と

  今日も真夏日

       こんにちは

  今日も暑いですね。ただこの暑さもお盆までなので、あと10日

  くらいかな思ってます。

  今週は、よいよ札幌でオリンピック競技の競歩・マラソン

  の男女が行われます。中心部で慌ただしく準備がはじまり

  明日くらいから交通規制が始まるかな。

  生では見れませんが、この札幌でオリンピック競技が行わて

  ると思うと、ワクワクする今日この頃です

 

   日曜日の夕食は、豚スペアリブさっぱり焼き作ったの

    

  調味料 醤油         50cc

      砂糖         大さじ2

      酢          大さじ2

      酒          50CC

      水          100cc

                   を混ぜ合わせて置きます。

  あと生姜2掛けスライスしておきます。

  フライパンサラダ油をひき、豚スペアリブを中火でカリカリに

  焼きます。そこに生姜スライスとしし唐を加え焼き

  調味料を加え、煮込み茹で玉子も加え煮ます。

  最後に長葱の青い部分を加えて  煮込んで

 

    豚スペアリブのさっぱり煮の出来上がり

    これは、酢と生姜が効いてアッサリで美味しいですよ

 

    日曜日は、その他に本マグロ買って

  大葉ととびっこをのせ、本マグロ丼の出来上がり

  日曜日の夕食は、豚スペアリブのさっぱり煮・本マグロ丼・

  ところてん・サラダ・味噌汁です。

  日曜日なので少し多く作りました。

 

   月曜日の夕食は、味付けジンギスカン作ったの

     

  いつものようにラム肉を味付けして、フライパンにサラダ油をひき

  もやし1袋・ピーマン1個・しし唐6個を炒めその上に味付け

  ジンギスカンを乗せ炒めて

      味付けジンギスカンの出来上がり

     やっぱり、味付けジンギスカンは、美味しいね。

     ニンニクたっぷりの夏バテ防止ジンギスカンです。

  月曜日の夕食は、味付けジンギスカン・かぼちゃマヨ・冷奴・

  サラダです

 

       そして今日の夕食は

   暑かったので、ザル素麺作ったの

   素麺の上に大葉をのせて

  今日の夕食は、ザル素麺・ジンギスカン・サラダです。

  今回は、山芋すりおろし・オクラ・長葱を混ぜ合わせたのを

  一緒にタ混ぜ合わせて素麺を食べます。これは山芋とオクラが

  効いて、するする美味しく食べれますよ。ジンギスカンは月曜日

  の残りです。

  こんな感じで夕食楽しんでます。なんか先週とあまり変わらないね

 

 

    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のお出掛けと夕食

2021年07月19日 23時22分06秒 | 景色

     今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、晴れで最低気温は22℃で最高気温は35℃と

  猛暑日の1日

       こんにちは

     毎日 暑いね~

  先週から1週間札幌は、30℃前後の気温で大変な日々です

  と言いながら昨日も

    

         変身したの

    お出掛けの前に暑さ対策して

女装の夏対策

 

     車でお出掛け

    最初に農試公園近くの

  発寒琴似川に行き、川のせせらぎの音を聞くと少し涼しく感

  じるね その後、イトーヨーカドーアリオ横ある

     サッポロビール園に行ったの

    こんな日は、ビール野みたいね(笑)

  こんな感じでビール園で写真撮って

  昨日は、暑かったので素足でお出掛け

    その後

   いつも行くツルハ菊水3条店で買い物して

   その後、いつも行く

  アークス西宮の沢店で買い物して自宅に帰ったの。

  今週で2週連続、競馬お休みしてます。

 

   昨日の夕食は、ラム肉を使って味付けジンギスカン作ったの

    

  味付けしあるラム肉に特製ジンギスカンのタレとニンニク

  すりおろし1粒と蜂蜜小さじ1を加え混ぜ合わせ1時間ほど

  冷蔵庫に入れて置きます。フライパンにサラダ油をひき

  もやし1袋とピーマン1個を炒め少ししたらラム肉を加え

  焼いて、シメジも加え肉に火が通ったら

       ラムジンギスカンの出来上がり。

  この作り方は、失敗しないので美味しく出来ました

 

  その他に鮪の山かけっ丼作ったの

      

  調味料 醤油         大さじ3/4

      味醂         大さじ1/2

      わさび        お好み

                      で混ぜ合わせ

  鮪を入れ調味料と混ぜ合わせ、冷蔵庫に入れて置きます。

  酢飯と白胡麻混ぜた上に鮪をのせ、その上に長葱を加え

  その上に山芋のとろろを加え

    鮪の山かけ丼の出来上がり

      美味しく出来ました

  昨日の夕食は、ラム肉のジンギスカン・鮪の山かけ丼・

  ところてん・サラダ・味噌汁です

  日曜日なので多めに作ったの

 

    またこんな動画作りました。

女装でお出掛け 夏

 

    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日の夕食

2021年03月29日 15時51分08秒 | 景色

    今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、曇りのち時々晴れで最低気温は、8℃で

  最高気温は17℃なの これは観測史上3月での最高気温だそうです。

  久々に暑い1日でした。

      こんにちは!

  今日はホント暑い1日で、風がぬるく感じました。

  よいよ北海道も春本番が来た感じでワクワクする今日この頃です

 

    昨日の夕食は、舞茸入りニラの玉子とじ作ったの。

    

  ボールに玉子4個とマヨネーズ大さじ1と塩少々入れ

  よくかき混ぜます。

  フライパンに胡麻油をひき舞茸を炒めます。

  舞茸がしんなりしてきたら、ニラの根元の部分を入れ炒め

       

  後はニラを入れしんなりしたら、塩胡椒ふって炒め

  玉子を入れ混ぜて、お好みの焼き方して

  私は半熟をすぎたくらいが好きなので、こんな感じで

  炒めました。

     舞茸入りニラ玉の出来上がり

    これは醤油を少しかけて美味しいです。

    マヨネーズ入れた分、玉子もフワフワしていいですよ

 

      その他にラムチョップ焼きも作ったの

         

  フライパンにオリーブオイルをひきラムチョップを焼きます。

  味付けは、塩胡椒だけ。

  両面こんがり焼けたら蓋をして火を止めて予熱で肉にひを通します。

     ラムチョップの出来上がり

    一応ウイナーも焼いたの。

    ラムチョップ、柔らかくて美味しく出来ました。

  昨日の夕食は、ラムチョップ焼き・舞茸入りニラ玉・冷奴・サラダ・

  味噌汁です。日曜日なので多く作りました。

 

      そして今日の夕食は

        

  マグロを漬けて、味付けは、醤油       大さじ1

               味醂       大さじ1

               わさび      お好み

                           入れ混ぜて

  マグロを1時間ほど漬けておきます。

  酢飯の上にマグロをのせ、山芋のすりおろしをのせ

     マグロの山かけ丼の出来上がり

  ちょっと山芋が赤くなったので、古い山芋だったかな

  でも味は、アッサリしてサッパリして美味しいですよ

  今日の夕食は、マグロの山かけ丼・舞茸入りニラ玉・あらびき

  ウィンナー・

  冷奴・サラダ・味噌汁です 舞茸入りニラ玉は、昨日ののこりです。

   

    今週もこんな感じで夕食楽しもうと思います。

 

    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の夕食です・・・♪

2021年03月26日 14時56分53秒 | 景色

    今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、雨のち曇りで最低気温は4℃で最高気温は7℃

  でちょっと肌寒い1日。

       こんにちは!

  最近ちょっとうつっぽくて、ちょっとテンションが上がらない日々

  が続いてますが、少しづつ上向いてきてます。

  札幌は、一昨日くらいに積雪0になりよいよ春が来たかな思い

  ワクワクする気持ちと、中々治まらないコロナのことを考え

  複雑な思いをする今日この頃です。

 

      今週も料理作ってるよ

  24日は、給料日前日だったので、冷蔵庫にあるもので

  鶏もも肉とネギ塩レモン炒め作ったの

     

  鶏もも肉1枚を一口サイズに切って、酒・大さじ1と塩少々入れ

  よく揉み込み20分ほどおきます。

  フライパンにサラダ油をひき、鶏もも肉を焼き両面こんがり焼け

  たら、長葱2/3本斜め切りとピーマン1個微塵切を入れ炒めたら

  調味料 レモン汁         大さじ1.5

      鶏ガラスープの素     小さじ1

      塩            小さじ1

      黒コショウ        少々

                        入れ混ぜ合わせて

     鶏もも肉とネギレモン炒めの出来上がり

     これは、アッサリ、サッパリして美味しいですよ

 

  そして昨日の夕食は、特に何食べたいと思わなかったんあけど

  夕方になったら、麻婆豆腐豆腐が食べたくなって作ったの

   

  フライパンにお湯を沸かし、各切にした木綿豆腐を2分ほど茹で

  ざるにあけ、水気を取っておきます。フライパンをペーパータオ

  ルでふき、サラダ油をひき豚挽肉250㌘炒めます。

  挽肉の色が変わったら

     

  長葱         1本微塵切

  ニンニク       1粒微塵切

  生姜         1掛け微塵切

  ピーマン       1個微塵切

                   を入れ炒めます。

  炒めて長葱がしんなりしたら、豆板醤・大さじ1を入れ炒め

  水400cc入れ5~6分ほど煮込み、豆腐を入れ少し煮込んだら

  

     酒             大さじ1.5

     鶏ガラスープの素      大さじ1/2

     砂糖            小さじ1

     醤油            大さじ1

     コチュジャン        小さじ1

     鷹の爪           1粒           

                         を入れ煮込み

    最後に水溶き片栗粉を入れ調整して長葱の緑の部分をのせ

      麻婆豆腐の出来上がり

  これは、ピリ辛でコクがあって、美味しいえす。

  ご飯にもピッタリ合いますよ

  昨日の夕食は、麻婆豆腐・椎茸と玉子の中華スープ・サラダです

  こんな感じで作ってます。今日は麻婆豆腐の残りの夕食です

      こんな感じで今週も夕食楽しみました。

 

    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

     

      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする