今日もブログ見てくれてありがとうございます
今日の札幌は、晴れ時々曇りで最低気温は6℃で最高気温
は、12℃と5月になってから1番暖かい1日です。
こんにちは!
今年のGWはほんと寒くて、天気も悪いね
今日やっと晴れました(笑)
私事えすけど、昨日の5月3日は、誕生日でした。
また、歳をとっちゃいましたね。
自己紹介には、40代と書いてますが、40代過ぎました(笑)
最初にブログ作ったの2013年で本格的に書くようになったのが
2015年だったので、その時は40代でした(笑)
誕生日が来て1年が経つの早いなと思う今日この頃です
こんな時ですが、5月2日にオホーツク側にある紋別市に行ったの
このな感じの服装で、この日も寒く北風が強くて寒い1日。
札幌から旭川行き特急「ライラック13号」で旭川へ
この15分前に発車した函館行き特急「北斗」は意外に乗客が
多く乗ってたことに驚き私も他の列車乗ってるとか言いけど(笑)
私は、今回も奮発して
グリーン車 やっぱりいいね
グリーン車、私一人だけかなと思ったら、意外といて一人用座席は
ほぼ乗ってましたね。今年は私のような一人旅の方が多いのかな。
12時25分に旭川に到着
旭川から網走行き12時41分発の特急「大雪1号」に乗り換えて
特急「大雪1号」も
グリーン車
こちらは音もうるさく、スピードも落ちるけど、グリーン車
の座席の乗り心地は、こちらの方がいいかな。
ちょっと話はそれますが、この特急「大雪」名称は昔からあり
ねむろ線の特急「おおぞら」並みに昔からあった名前で
一旦は消えたけっど、「大雪」は石北線の有名列車だと思います。
14時46分最初の目的地
遠軽駅に到着
この遠軽駅は、平成2年まで名寄本線が接続してましたが、今は廃止され
寂しくなりましたね。
写真左側に綺麗なエゾヤマザクラが咲いてたので撮りました。
鉄道の旅は遠軽までで、遠軽から今日子ちゃんの旅、初登場
レンタカーに乗り旅をします。
今回のレンタカーは、カースレンタカー遠軽南町店です。
あらかじめ女装で行きますと、書いたのでスタッフの方もとても親切
対応してくれて良かったです。
レンタカーに乗り、湧別町を通り紋別市に向かいます。
今回は、旧名寄本線の中湧別駅に行くのが楽しみなの
遠軽から20分ほどで
中湧別駅跡に着いたの以前から中湧別駅跡に行ってみた
もので、気分は最高
昭和の国鉄時代を思い出される看板
この看板もマニアには、最高です
中湧別駅は、国鉄時代は、紋別から遠軽に向かう名寄本線と同じ
名寄本線の湧別支線
と網走に向かう勇網線が接続し交通の要所駅でしたが、今は全部
廃止され、今はこんな状態になってます。
とても楽しかったです
その後、紋別に向かい
今日泊まる紋別プリンスホテルに到着
今回は5階で
こんな感じで海が見える部屋で最高です
今回は、ここで終わらさせて頂きます。
紋別プリンスホテルの夕食は、また後日書きます
今回も動画作ってみたの
女装で一人旅 オホーツク紋別へ
今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます
続きも楽しみです。