一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

昨日のお出掛けと 今日の夕食・・・♪

2018年12月16日 20時59分33秒 | お出掛けと料理
          今日もブログみてくれてありがとうございます

     今日の札幌は、曇りで最高気温は、プラス5℃と季節外れの暖かさ

     雪も溶けて道路はグチャグチャ明日の朝は道路歩道がツルツルだね。

     いつの間にか12月16日になっちゃって、まだ年末って感じしないんですけど、今日で

     大河ドラマ・サザエさんの年内放送終って、競馬も来週はよいよ有馬記念

     年々1が早く感じる今日この頃です

        

               こんにちは 

              昨日は、気分転換しようと思い



          久々に夜お出掛けしたの

              行き先は

     

          いつも行くススキノのスナック「ふうか」に行ったの

           久久に変身して、会うママやスタッフ

       昨日は、他のお客様も私に興味津々でいろいろ話しかけられてちょっと

       戸惑いましたけど(笑)いろんな方々とお話できて楽しかったの

      

      最近仕事関係の飲み会や忘年会が多いので、久久に楽しい夜でした

      カメラ携帯なもので、ママの顔がボケちゃってますけど(笑)

      なもので、今日はちょっと二日酔いの朝でした

      夕方から元気出てきたので、買物行って夕食作ったの

        今日は、ニンニクのポークステーキ作ったの

    

      豚肉は、包丁の裏で叩いて筋切りして塩・胡椒をふります。

      ソース用の調味料 醤油         大さじ1
                   味醂         大さじ1
                   中濃ソース     小さじ2
                   ケチャップ      小さじ2
                   砂糖         大さじ1
                                    を入れて混ぜ合わせておきます。

      ニンニク2粒をスライスしてフライパンで弱火で炒めて、炒めたニンニクを

      取り出し、ソース用の調味料に入れておきます。

         

      豚肉をフライパンで中火と強火の中間くらいで焼き、両面こんがり焼けたら

      酒・大さじ3を加えて蓋をして蒸し焼きにしてからソース調味料をくわえ

      からめて肉を取りだして



      食べやすいように切ってお皿に盛り付けます。残ったソースを少し煮て



           かけて、ニンニクのポークステーキの出来上がり

      これは、久々のヒットで私は塩胡椒が好きですが、それより美味しいです

      今日はその他に  もやしとピーマンのナムルも作ったの



        ピリ辛のもやしとピーマンのナムルの出来上がり



     今日の夕食は、ニンニクのポークステーキ・もやしとピーマンのナムル・えのきおろし・

     サラダ・味噌汁です 久々に料理多く作ったかな

     また明日から1品料理になると思うけど(笑)

     年末ですけど、仕事はまだ2週間あるから今週も頑張ろうね

     ちなみに今日の競馬はハズレましたなので有馬記念当たると思います(笑)



          今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます





  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の夕食です・・・♪

2018年12月15日 15時03分01秒 | 日記と夕食
        今日もブログ見てくれてありがとうございます

     今日の札幌は、晴 最高気温もプラス4℃ど暖かい1日

     昨日は、札幌市内は27㌢の雪が降って今シーズン最初の大雪

     明日は、曇りのち雨になりそうなのそして月曜日の朝マイナ

     スになるので、朝はツルツルになると思うと、ちょっと憂鬱かな

      

             こんにちは

      まだ首と背中痛いけど、気持ちは大分元気になりました

           今週も簡単ですけど、夕食作ったの


      火曜日は、麻婆豆腐食べたくなったので作ったの

      今回は、市販の麻婆豆腐の素に  コチジャン・

      豆板醤・中華スープの素など加えて作ってみたの



      麻婆豆腐の出来上がり 思ったほど美味しくできませんでした(笑)

      普通に作れば良かったかな



      火曜日の夕食は、麻婆豆腐・サラダです ちょっと寂しい夕食でしょ(笑)

      水曜日は、忘年会だったので、外食

      木曜日は、私が今ハマってる、鶏もも肉とこんにゃく煮を作ったの

        

      作り方は、いつもと同じ作り方で、小揚としらたき入れて作ったの



      木曜日の夕食は、鶏もも肉とこんにゃく煮・味噌汁・サラダです


      そして昨日の金曜日は、大雪で寒かったのでシチュー作ったの

    

      鍋に油をひき、鶏むね肉1枚と豚小間切れ肉を炒めて、人参・ジャガイモ・

      玉葱も加えて炒めて水600CC入れて10分ほど煮たらコーンをたっぷりいれ

      今日のシチューの素は



      北海道シチューのコーンクリーム これ私好きなの(笑)

              

      シチューの素を入れて解けたら牛乳200ccを加えて少し煮たら



        シチューの出来上がり 寒い時はシチュー美味しいね



  金曜日の夕食は、シチュー・鶏もも肉とこんにゃく煮(木曜日の残り)・サラダです

       こんな感じで今週も夕食作ってます いつもながら簡単低予算でしょ(笑)

       今日は、シチューの残りを食べて、久々に夜お出掛けしてきます


      
       今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます





  



       


       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕食 豚汁 だよ・・・♪

2018年12月10日 16時17分12秒 | お散歩

        今日もブログ見てくれてありがとうございます

    今日の札幌は、快 でも最高気温はマイナス3℃と寒い1日。

    雪はそんなに降ってないんですけど、とにかく道路がツルツル

    人も車も滑ってます。特に私は例年の倍以上の車間距離を取って安全運転

    してます。

    車間距離を取ってるので、横入り多いけど怒らず焦らず運転してます

    

               こんにちは

           昨日も札幌は、寒かったので、豚汁作ったの

     昨日豚汁作ろうとスーパーに行ったら、世の中便利になったもので

     豚汁セットって売ってるんだよね つい買ってしまいました(笑)

     

     鍋に胡麻油をひき、豚小間切れ肉を炒め、肉の色が半分変わったら

     水分を切った豚汁セット(ごぼう・人参・大根・こんにゃく)入れて

     その他に玉葱1/2個と大根を少し加えて炒めます。少し炒めたら

     具が隠れるくらいの水を入れて沸騰したらアクを取り

     調味料 出汁の素        小さじ1
         酒           大さじ1
         生姜すりおろし     大さじ1
         醤油          小さじ1
                           を加えて煮込み

     小揚・しらたきも入れて、味噌入れ味見しながらして

  

            豚汁の出来上がり

          ま~ま上手く出来たかな(笑)

   昨日は、その他に   豚肉のスタミナ焼き

   を作ったの 調味料は 酒           大さじ1.5
                味醂          大さじ1
                砂糖          大さじ1
                ニンニクすりおろし   1粒
                生姜すりおろし     大さじ1
                コチジャン       小さじ1
                               を入れて炒めて



         今日子ちゃん風 スタミナ焼きの出来上がり



      昨日の夕食は、豚肉のスタミナ焼き・豚汁・サラダです。

      こんな感じで今週も簡単だけど、夕食頑張ります  



     そして、昨日はお出掛けもしたの 落ち込んでてもしょうがないので



     やっぱり今の私は、変身が1番のストレス解消(笑)

        

     昨日は、いつもの琴似の場外馬券売だけど。





       結果はプラス200円でした(笑)

      

       ストレス解消にになりました 今週も頑張ろうね


      
      今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます   

       
 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりです

2018年12月08日 16時03分44秒 | お散歩
         今日もブログ見てくれてありがとうございます

      今日の札幌は、曇りのち雪で最高気温は、マイナス3℃

      ことしも、やっぱり冬が来ました

    

                こんにちは!お久しぶりです

     色々ありまして、何から書くか迷いますが、8月から続いた超~ハードな仕事

     が落ち着いたの。もう11月30日の時で心身ともに限界が来てたのかな

     そして12月1日に会社の忘年会があり、そこで最近に無いくらい

     酔いがまわるのが早くてヘロヘロで帰ったの。12月2日の日曜日は、

     1日中寝るか、ボ~としてて、なんとか洗濯だけできたかな。とにかく

     11月30日過ぎた時点で4か月続いた緊張感が取れて、身体が変な感じなの。

     もう気分はホッとしてお正月気分みたいになってたかな。

     そして12月3日の月曜日に大変なことをしてしまいました。

     いつものように仕事の営業で車運転して、1件目のお客様と打ち合わせ

     して次の目的地に行く時に、いつも通る3車線のトンネルで追突事故を起

     こしてしまったの それも時速40~50㌔くらいで追突してしまい。

     ちょっとだけ目を離したつもりでしたが、気が付いた時には目の前に車が

     追突した瞬間エアバックが開き、2~3秒記憶が無いので気絶してたのかな。

     気が付いた時は、車から煙が出てたの。私は、ぶつかった車の方が無事か

     よろめきながら車から降り探したんですけど、動揺してるせいかどの車に

     追突したか判らない状態。3車線の端後ろが凹んでる車を発見して大丈夫

     ですかと。その後、警察・保険屋さんに電話して事故処理した後、すぐ

     タクシーで追突した方の病院に行き、相手の方は治療が終わり病院を出て

     待ってる所で会って、大変申し訳ございませんでしたと謝罪しました。

     相手の方は、私を見てびっくりしたみたいでして、逆にあなた大丈夫で

     すかと言われ。それから治療を受けて脳・骨には問題がなくちょっと

     キツイむち打ち症でした。今回の事故は2台とも全損になる大事故で、

     奇跡的に二人共むち打ち症ですみましたが、一歩間違えば大変な事に

     なってたと思うと、自分が起こした事故が恐怖に感じたしだいです。

     心身共に疲れてたのは、言い訳になりませんが、疲れたら休むことを身に

     覚えさせられました。結局関係無い方を巻き込み相手に辛い思いをさせ

     しまったので、ここ数日反省し、また一から車の運転の仕方を考え直そう

     と実行中です。これが私の近況です。

     皆さんも年末、安全運転で過ごし事故の無いことを祈ります。




      落ち込んでも仕方無いので、昨日から料理したの。

       昨日は、牛バラ肉とえのきしぐれ煮を作ったの

    

      フライパンに油をひき玉葱1/4を炒め、すぐ牛バラ肉を加え炒め

      炒める時は、酒・大さじ2も加えて一緒に炒めます。

      肉の色は半分変わったらえのき1.5束を3等分に切って加え

      調味料 酒         大さじ2
          味醂        大さじ2
          砂糖        大さじ1
          生姜千切り     1掛け
                         入れて煮込んで

       最後に醤油・大さじ1.5を加え味見して



          牛バラ肉とえのきのしぐれ煮の出来上がり

           山椒かけると、より美味しいです

          冷めても美味しいので、お弁当にもいいですよ



    昨日の夕食は、牛バラ肉とえのきのしぐれ煮・サラダ・味噌汁です。


          また今日から料理頑張ります




     

     

     
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする