KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2025

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

KO勝ち。

2012年02月08日 | 中華料理
東京の息子が帰省した。

なに食べたいの?中華。
中華ね。なにがいいの?フカヒレ。
あとは?北京ダック。

はーいよ~。

というわけで、
京王プラザホテル地下の「南園」を訪ねました。

前菜です。わ。わ。わ。庭園風に仕立てました。

取り分けますね。はい!お願いします。お飲み物は?

黒ラベルをお願いします。小ビンになりますが。は。い。

なに、いちいち緊張しているの?

これですね。うぇーん。待ってましたー!

魂のチンゲン菜です。泣けてくるナ。

次、これですね。北京ダック。お・お。き。い。わ。ー。

巻きますね。は。い!お。ね。が。い。し。ま。す。

まだ、緊張してるのか?

ホッキとホタテ「タマゴの黄身の塩漬け」炒めです。
下の「巣篭もり」も食べられますよ。ハイ!

これ、美味しいなぁ。松坂のイチボです。
「Hボーン」?この霜降り。見てください。

どうして?どうしてこうなの?教えて!

北海道産シマソイの清蒸ですね。
ガビーン!超カントン!これぞバッチョン。

こ・こ・これは?・・・ふつうのザーサイですよ。

広東式カニ炒飯。こんなに美味いの!

ふぅ。

ジャスミン茶入カステラに杏仁黒ゴマソース。
は、はい。

馥郁のジャスミン茶。ハ、ハイッ。
・・・・・・。

食事のあと、O沢料理長にお話をうかがいました。

年末は大変でしたね。

昨年末のトラブルでは料理長はじめ
全員が、夜おそくまで駆け回ったという。

大変な事態だったが、
その経験が、みなの心をひとつにしたという。


心にしみる良いお話と
心のこもったスゴイ料理をいただいた。 kyokuyuma knock out!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする