![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/c9990b366d54a359a92a35d0d83e1a86.jpg?1636679618)
引き続き日曜までは第2週末ですので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/02713e7f5585b5567f4e876a03653f05.jpg?1636679621)
【ナダ家】開催中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/72/15a9d983f1bd4ace0f633a89024b99ab.jpg?1636679705)
私は現在木曜金曜休みのシフトが多いんですが、まだ状況的に遠出は…いやソロソロいいかなぁ。。。
今回は石川県民割を使って和倉温泉を予約していたので、毎度店に車を停めて内灘駅へと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0d/09eb757c633541cf10d8f9fe45c47a4d.jpg?1636679705)
金沢駅で乗り換えて七尾線というか“いしかわ鉄道”に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0d/09eb757c633541cf10d8f9fe45c47a4d.jpg?1636679705)
金沢駅で乗り換えて七尾線というか“いしかわ鉄道”に。
学生の頃は毎日乗ってましたが、もう覚えてないくらいぶり。
昨年秋投入の新車ですね。金沢~森本辺りまでは乗車率150%くらいで混み混み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0f/093b1e88309392c6078a84aa7792d5b6.jpg?1636679707)
宇野気駅も10年以上ぶりに見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0f/093b1e88309392c6078a84aa7792d5b6.jpg?1636679707)
宇野気駅も10年以上ぶりに見ました。
駅の前はよく通るのですが。
電車内はこの辺りまで来ると1車両5人くらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c4/da25524715a125be2a23f96793dec984.jpg?1636679693)
敷浪駅辺りで100キロに乗り、その後最高速度は110キロまで達しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/99/bf4fdf008f0d0fe5351249746f740d39.jpg?1636679689)
七尾駅到着。
今日は警報級の風雨が予想されてますが、到着時は七尾周辺だけ降ってないラッキー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cb/b8f2ea01e468350fc801986acbe50c0e.jpg?1636679700)
よし、降るなよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0d/66edd09d71c631e166be71621a6bb128.jpg?1636679705)
最近、ニトリが入ると発表された駅前のパトリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cb/b8f2ea01e468350fc801986acbe50c0e.jpg?1636679700)
よし、降るなよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0d/66edd09d71c631e166be71621a6bb128.jpg?1636679705)
最近、ニトリが入ると発表された駅前のパトリア。
ドンキホーテと合わせてなかなか強力になってきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/82/bae31d64fd23971bd4b9253011522544.jpg?1636679704)
その横にあるミナクルへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/82/bae31d64fd23971bd4b9253011522544.jpg?1636679704)
その横にあるミナクルへ。
七尾界隈、そんなにラーメン専門店ないですし今回は初訪問店を回ろう!てなわけで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7b/6dfc97c8e9395ac07d856d6fa5557294.jpg?1636679767)
まずはミナクル1Fのコチラへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7b/6dfc97c8e9395ac07d856d6fa5557294.jpg?1636679767)
まずはミナクル1Fのコチラへ。
回りをグルグルしながら待って11:30オープンに合わせてシャッター入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/72a47c6375753dcbb3e63e4c26a9a8dd.jpg?1636679767)
中華食堂ですやね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/50/0b6a70f921ed252fa6b01b177af6cdcd.jpg?1636679768)
特にコメントはなく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/72a47c6375753dcbb3e63e4c26a9a8dd.jpg?1636679767)
中華食堂ですやね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/50/0b6a70f921ed252fa6b01b177af6cdcd.jpg?1636679768)
特にコメントはなく。
少し雨が降り始め、折り畳み傘を出動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d7/12ca03e329ae81fb4a26e034573b1b2a.jpg?1636679757)
5分ほどで“花嫁のれん館”へ。
完全に男1人で入る所ではないですが、帰りアレに乗るので予習的観覧(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2b/7208f0b6512622f63827cb4a4542cfd5.jpg?1636679766)
12:00、入ると客0で受付の方が「無料でガイドを付けられますが…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2b/7208f0b6512622f63827cb4a4542cfd5.jpg?1636679766)
12:00、入ると客0で受付の方が「無料でガイドを付けられますが…」
「じゃあお願いします」で来られたガイドのお姉様が、もう天職!ってくらいマシンガンで解説しまくる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fb/75fc3e8d16ffdad353b0e535e36ceb5e.jpg?1636679758)
しかし館内“花嫁のれん”しか展示されてない訳でして、オッサン1人やっぱり浮いてる気がする(^-^;
5000円で試着サービスもあるそうですが、さすがにやめときます(^-^;
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/49/d8b22cfebe8f134ee0e51b50c84ef0cf.jpg?1636679792)
花嫁のれんを出てすぐ横の小丸山城址公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5e/8d66c542ce2594a473b4fe98a8b9e3a2.jpg?1636679758)
利家とまつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0d/ba015cb01699e6e6abd3b1976d846eb0.jpg?1636679769)
公園内、相撲場や…
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ab/1da0f1f1c34d6e9e89cffe0c974d8722.jpg?1636679885)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/b2f088c895f600010c795e44ca7d0764.jpg?1636679850)
色々と軽く散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/6b3769562543d4f4218d0bb5b6b8a25d.jpg?1636679854)
この辺りから雨が激しくなってきまして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fb/75fc3e8d16ffdad353b0e535e36ceb5e.jpg?1636679758)
しかし館内“花嫁のれん”しか展示されてない訳でして、オッサン1人やっぱり浮いてる気がする(^-^;
5000円で試着サービスもあるそうですが、さすがにやめときます(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/49/d8b22cfebe8f134ee0e51b50c84ef0cf.jpg?1636679792)
花嫁のれんを出てすぐ横の小丸山城址公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5e/8d66c542ce2594a473b4fe98a8b9e3a2.jpg?1636679758)
利家とまつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0d/ba015cb01699e6e6abd3b1976d846eb0.jpg?1636679769)
公園内、相撲場や…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ab/1da0f1f1c34d6e9e89cffe0c974d8722.jpg?1636679885)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/b2f088c895f600010c795e44ca7d0764.jpg?1636679850)
色々と軽く散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/6b3769562543d4f4218d0bb5b6b8a25d.jpg?1636679854)
この辺りから雨が激しくなってきまして…
和倉温泉駅まで6キロ強、なんも考えんと歩き始めるも…途中から豪雨で!膝から下はもうプールの中状態になり。
バスにでも乗ればよかった。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/7281db2d61ca2cd28a0cb11078be560e.jpg?1636679853)
14時、ズブズブ濡れの和倉温泉駅。
宿には早いので歩いて能登島大橋を渡ろうかと思ってたのですが、躊躇するレベルの雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/7281db2d61ca2cd28a0cb11078be560e.jpg?1636679853)
14時、ズブズブ濡れの和倉温泉駅。
宿には早いので歩いて能登島大橋を渡ろうかと思ってたのですが、躊躇するレベルの雨。
風が強いので橋上で傘は使いたくない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/09/071f54f0532938a5691cf78757ca42b6.jpg?1636679836)
雨雲レーダーを見ながらとりあえず橋手前の公園へ行き、タイミングを待って…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3d/d0448656acb52671fc5d8e625f2daf0e.jpg?1636679847)
止んだ隙に突撃!
全長1050M。歩道ありますが往復誰1人すれ違わず(^-^;
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c2/662b9f3b04dc445ded1d6cda63c5d616.jpg?1636679854)
初めて徒歩での能登島上陸♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f1/3904f5a372ea20a885aba2086a03e230.jpg?1636679832)
と同時に降り始める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c2/662b9f3b04dc445ded1d6cda63c5d616.jpg?1636679854)
初めて徒歩での能登島上陸♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f1/3904f5a372ea20a885aba2086a03e230.jpg?1636679832)
と同時に降り始める。
これは当分無理か?
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/26/dcd0c41902136f7219cfcfd6f4dd91c3.jpg?1636680022)
雨宿りを兼ねて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/26/dcd0c41902136f7219cfcfd6f4dd91c3.jpg?1636680022)
雨宿りを兼ねて。
昔何度か来ましたが10年以上ぶりですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/42/cd455eb0003b5cd0024740f2e9a609c3.jpg?1636680021)
軽く八海山で雨宿り開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/42/cd455eb0003b5cd0024740f2e9a609c3.jpg?1636680021)
軽く八海山で雨宿り開始。
牡蠣はよく焼いてから。仕事柄二枚貝を生で食べる事は流石に控えてます。ノロウイルス怖いですからね(^-^;
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a3/4bb6f0707be4655e2a4738a659c1d9fa.jpg?1636680095)
飲みながらレーダーで晴れ間を探る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a3/4bb6f0707be4655e2a4738a659c1d9fa.jpg?1636680095)
飲みながらレーダーで晴れ間を探る。
どうやら15:40~15:50辺りワンチャンありそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c2/66a07b7b9e7208341b8e94c10893e1cf.jpg?1636680292)
てなわけで15:38に会計して復路開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d8/ad2dc82933cc21c9372dadf3e1da01b1.jpg?1636680293)
…もうジャンジャン降りやがりましてリュックを頭に乗せて小走りで戻る。晴れ間どこ行ったんや~(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/11/451f142f79ae27e531815ed6409e4f6e.jpg?1636680378)
橋を渡ってからは傘差して本日の宿へと。
ホントは足湯とかもうちょっと回る予定でしたが、ビショビショなので風呂直行です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/83/d5d43e1985fa2687909a05b0d8627fe6.jpg?1636680374)
仲居さんが見るに見かねたのか、靴乾燥機を持ってきてくださいましてm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/83/d5d43e1985fa2687909a05b0d8627fe6.jpg?1636680374)
仲居さんが見るに見かねたのか、靴乾燥機を持ってきてくださいましてm(__)m
この雨の中、能登島まで行ったとは言いづらかったので「和倉温泉駅から歩いてきたら濡れました~」くらいでお茶を濁しました(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/e431f9d8329c711e8c16a48b6608d3af.jpg?1636680372)
窓の外の七尾湾もどんよりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/e431f9d8329c711e8c16a48b6608d3af.jpg?1636680372)
窓の外の七尾湾もどんよりと。
18時。色々乾いた所で、ちょっと外へ散策へと。
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/84/0677fe61a51c65c68497edb9891ba5f0.jpg?1636681632)
10分ほど歩いて…この看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/84/c5d1d3f7cd2615e54adfebce725f0650.jpg?1636681632)
フラッと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6a/e120a222192b8cc1eee7db55d0a016d4.jpg?1636681633)
まずはレモンハイで軽く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6a/43ac772abe536ebc6dcc7eb8ad8d421e.jpg?1636681633)
10席ちょっとの店内、お父さん1人で仕切っとりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6b/802c7bb7c01e01571c8797a336a3d067.jpg?1636681633)
コンパニオンは置いといて(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0f/16cf4c5d58c02720c72ae69469c91b6a.jpg?1636681633)
“昭和のラーメン”で締める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/84/0677fe61a51c65c68497edb9891ba5f0.jpg?1636681632)
10分ほど歩いて…この看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/84/c5d1d3f7cd2615e54adfebce725f0650.jpg?1636681632)
フラッと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6a/e120a222192b8cc1eee7db55d0a016d4.jpg?1636681633)
まずはレモンハイで軽く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6a/43ac772abe536ebc6dcc7eb8ad8d421e.jpg?1636681633)
10席ちょっとの店内、お父さん1人で仕切っとりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6b/802c7bb7c01e01571c8797a336a3d067.jpg?1636681633)
コンパニオンは置いといて(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0f/16cf4c5d58c02720c72ae69469c91b6a.jpg?1636681633)
“昭和のラーメン”で締める。
麺を入れた後、冷蔵庫から液体スープの小袋を出して温める。冷蔵庫の前に座ってしまったばかりに色々見すぎた失敗した(^-^;
帰りにコンビニで軽く夜食を買ってホテルに戻って…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/37/9d0a50cfb9cf1fb81481368de231fa9d.jpg?1636681675)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3f/42e28e3447fbccc64d3acba52c96f741.jpg?1636681675)
ショーが終わった後に居酒屋へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/16/ebfabad8422fbe4eeb343a215e6dccdd.jpg?1636681675)
飲みながらだったので断片的に記憶が抜けてますが“いわしいしる”の独特なクセの奥には他魚介、そして飲み進めると…奥からグアニル酸が下支え。
思ってたよりシッカリ構成されている“和風魚介”。
今日ラストでやっと納得できた(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1d/6b066dc78ea140db7ae21d33e94de4c9.jpg?1636681675)
部屋に戻って夜食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1d/6b066dc78ea140db7ae21d33e94de4c9.jpg?1636681675)
部屋に戻って夜食。
夜2杯食べた後なのに、これで全然足りないって思った私は真面目に胃袋を小さくしていかなきゃイカン!と真面目に反省。少しずつでも心がけていきませう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b9/2037aaa828ab2475af3e465c10806511.jpg?1636681674)
トレーニング効果で脚力が戻ってきたみたいで、これくらいなら問題なく歩けるようになってきました。後は体重を減らさないと(^-^;
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9b/91cd2b5847fafc9878d8e78d7effd950.jpg?1636681716)
金曜朝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b9/2037aaa828ab2475af3e465c10806511.jpg?1636681674)
トレーニング効果で脚力が戻ってきたみたいで、これくらいなら問題なく歩けるようになってきました。後は体重を減らさないと(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9b/91cd2b5847fafc9878d8e78d7effd950.jpg?1636681716)
金曜朝。
変わらずどんより。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/f4c3e4f14e3bf6989ad57331067d3487.jpg?1636681716)
日頃は朝食付きコースでも食べない事が多い(朝ラー行くから)んですが、和倉近辺に朝ラーないんでユックリ朝食♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/f4c3e4f14e3bf6989ad57331067d3487.jpg?1636681716)
日頃は朝食付きコースでも食べない事が多い(朝ラー行くから)んですが、和倉近辺に朝ラーないんでユックリ朝食♪
ってか、何も考えずチョイスしたらカレーライス&ドリアで米祭りに(^-^;
まだまだ雨模様ですが、今日も歩きませう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/dd/2605ccf03a6139e6729ce70fc14480cb.jpg?1636681717)
と。雨で屋外系全滅でコチラへと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/df1721c121edbf49af8334fe44bcf58c.jpg?1636681717)
実は初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/9d136d4d8a304075b96c6783e2d000b2.jpg?1636681717)
昔はアチコチにあった加登長も減りましたよね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9f/e5547d350ca2188e99860a30b2a79a25.jpg?1636681718)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4a/87a62b4be3207d3f271791fb4eb1238f.jpg?1636681717)
ジュークボックスにビートルズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/db/a0efc62494f0b87548bf33f968479ba1.jpg?1636681716)
スマートボール懐かしい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/15/01eeea72ce33cdd2c99b7567c3ce40cb.jpg?1636681718)
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a7/75eceddf868fa53bc2b259fca077b257.jpg?1636681753)
外に出ようとしたら再び雨。
まだまだ雨模様ですが、今日も歩きませう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/dd/2605ccf03a6139e6729ce70fc14480cb.jpg?1636681717)
と。雨で屋外系全滅でコチラへと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/df1721c121edbf49af8334fe44bcf58c.jpg?1636681717)
実は初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/9d136d4d8a304075b96c6783e2d000b2.jpg?1636681717)
昔はアチコチにあった加登長も減りましたよね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9f/e5547d350ca2188e99860a30b2a79a25.jpg?1636681718)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4a/87a62b4be3207d3f271791fb4eb1238f.jpg?1636681717)
ジュークボックスにビートルズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/db/a0efc62494f0b87548bf33f968479ba1.jpg?1636681716)
スマートボール懐かしい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/15/01eeea72ce33cdd2c99b7567c3ce40cb.jpg?1636681718)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a7/75eceddf868fa53bc2b259fca077b257.jpg?1636681753)
外に出ようとしたら再び雨。
またレーダーと相談して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/46/bc770c8c9388a39f4b860eafbfb902bd.jpg?1636681753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e0/90f560c748136e30bdc1cea78aa502d1.jpg?1636681754)
ここに椅子があったので30分くらい休憩しながら旅行中の画像を編集したり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dc/282a27ec4f8ec0f5744b6a6a29cb1455.jpg?1636682701)
11時に合わせてコチラへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/46/bc770c8c9388a39f4b860eafbfb902bd.jpg?1636681753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e0/90f560c748136e30bdc1cea78aa502d1.jpg?1636681754)
ここに椅子があったので30分くらい休憩しながら旅行中の画像を編集したり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dc/282a27ec4f8ec0f5744b6a6a29cb1455.jpg?1636682701)
11時に合わせてコチラへ。
初訪問なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/21/307d571f66c8bf948dbd2b66b9a15db1.jpg?1636681754)
先日、お土産いただいたのはコレですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/21/307d571f66c8bf948dbd2b66b9a15db1.jpg?1636681754)
先日、お土産いただいたのはコレですね♪
私もこの自販機のパンフ等は持ってまして、まあタイミング等合いましたら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c0/5f544f95e0d7849ff9ece8397cdffcaa.jpg?1636710369)
てなわけで金澤豚骨醤油を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c0/5f544f95e0d7849ff9ece8397cdffcaa.jpg?1636710369)
てなわけで金澤豚骨醤油を。
醤油ダレの切れ具合がスープ内でよい柔和感。
修行先より好きですな(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f2/14e3add12d3d432f2e6baa2561814e3d.jpg?1636710371)
最後にようやく晴れた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/74/dced000df2a3efb1cafbaff8d99807f0.jpg?1636710369)
駅に着いたらちょうど改札が始まる所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/da/48aff96450107f523e6a52311555b467.jpg?1636710371)
観光列車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f2/14e3add12d3d432f2e6baa2561814e3d.jpg?1636710371)
最後にようやく晴れた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/74/dced000df2a3efb1cafbaff8d99807f0.jpg?1636710369)
駅に着いたらちょうど改札が始まる所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/da/48aff96450107f523e6a52311555b467.jpg?1636710371)
観光列車。
だから花嫁のれん館を見に行ったんですな(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5b/158be9cd5fa196f1f501f1959ead2ea3.jpg?1636710371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6a/43d1434eeefdc9c48406dc49f8a639eb.jpg?1636710371)
皆さん一斉に撮影タイムに突入(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/3ae50b15a7614d5ac7cb017f0affd3ac.jpg?1636710370)
私の席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5b/158be9cd5fa196f1f501f1959ead2ea3.jpg?1636710371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6a/43d1434eeefdc9c48406dc49f8a639eb.jpg?1636710371)
皆さん一斉に撮影タイムに突入(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/3ae50b15a7614d5ac7cb017f0affd3ac.jpg?1636710370)
私の席。
ほぼ満席でしたかね。2週間前に予約しましたが平日でも既に半数埋まってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/b259f40f28975197016e2992a87c50a5.jpg?1636710369)
2号車もチラリと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/34/50a67990b70916af9f64436a1436ca0f.jpg?1636710370)
売店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/31/6fa5151e8414adf8aeb73b322a348de1.jpg?1636710370)
和倉温泉駅を出て、すぐに七尾駅停車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/b259f40f28975197016e2992a87c50a5.jpg?1636710369)
2号車もチラリと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/34/50a67990b70916af9f64436a1436ca0f.jpg?1636710370)
売店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/31/6fa5151e8414adf8aeb73b322a348de1.jpg?1636710370)
和倉温泉駅を出て、すぐに七尾駅停車。
隣のホームには金沢行き普通列車。そこにサンダーバードが到着して…七尾駅では珍しい?3台並ぶという(^.^)
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b5/ff68ecf648f8605faae9f418fbcbbf94.jpg?1636754554)
七尾駅を出てスタンプ押したりして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ec/bf713b98d46acd0bd0bc662044d4f07e.jpg?1636754554)
先に献立が配られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/83/3de25ba19b86f1413416010fc7e3e2b1.jpg?1636754554)
でもって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/70/98b89a35c78869bdc2e6ef4853b3cc7b.jpg?1636754554)
好き嫌いが激しいので持って帰る予定でしたが「持ち帰らず食べて帰ってください」との事で電車内でいただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/4a2f8b64d976d56b86efd85a5e6b8ff2.jpg?1636754626)
降りる前に加賀友禅マスクを買い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e7/cf84a3a7ecf6e5618a31d99da26fc63a.jpg?1636754553)
津幡~森本間の93キロが最速。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b5/ff68ecf648f8605faae9f418fbcbbf94.jpg?1636754554)
七尾駅を出てスタンプ押したりして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ec/bf713b98d46acd0bd0bc662044d4f07e.jpg?1636754554)
先に献立が配られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/83/3de25ba19b86f1413416010fc7e3e2b1.jpg?1636754554)
でもって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/70/98b89a35c78869bdc2e6ef4853b3cc7b.jpg?1636754554)
好き嫌いが激しいので持って帰る予定でしたが「持ち帰らず食べて帰ってください」との事で電車内でいただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/4a2f8b64d976d56b86efd85a5e6b8ff2.jpg?1636754626)
降りる前に加賀友禅マスクを買い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e7/cf84a3a7ecf6e5618a31d99da26fc63a.jpg?1636754553)
津幡~森本間の93キロが最速。
古い車両ですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a9/a9c6ee898766b0b552b490360084d1fc.jpg?1636754553)
金沢駅到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a9/a9c6ee898766b0b552b490360084d1fc.jpg?1636754553)
金沢駅到着。
ちょうど金沢だけ雲の合間。ならば軽く歩いて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/08/9e954cd50257b38e9c9be795ac3cd993.jpg?1636754554)
久々に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/08/9e954cd50257b38e9c9be795ac3cd993.jpg?1636754554)
久々に。
月曜定休日な上に昼のみ営業ですから私にはハードル高いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/75/f8a81e6af43c340d69d330ca239db225.jpg?1636754554)
まぜそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/75/f8a81e6af43c340d69d330ca239db225.jpg?1636754554)
まぜそば。
移転前は私が通っていた調理師学校から近くて、私が勝手に“ラーメン部”を作ってクラス全員部員にして毎日数人連れて近場のラーメン店を回ってたんで週1~2ペースでした。ので、私的には“懐かしい1杯”。
さあ、帰りましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/31/77fcdf90668a3a33c4be700d293e7c57.jpg?1636754601)
毎度の粟ヶ崎駅でフィニッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/46/9073061b8e96aad42bc5d61166f8e063.jpg?1636754601)
蚊爪駅~橋渡る前が最速66キロでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f7/0615bbeb68373bf1f6a074285ec79e71.jpg?1636754601)
遠征ばっかりで日頃なかなか地元を振り返る機会がなかった中、コロナ禍を逆手に?たまにはこういうのもアリでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/31/77fcdf90668a3a33c4be700d293e7c57.jpg?1636754601)
毎度の粟ヶ崎駅でフィニッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/46/9073061b8e96aad42bc5d61166f8e063.jpg?1636754601)
蚊爪駅~橋渡る前が最速66キロでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f7/0615bbeb68373bf1f6a074285ec79e71.jpg?1636754601)
遠征ばっかりで日頃なかなか地元を振り返る機会がなかった中、コロナ禍を逆手に?たまにはこういうのもアリでしたね。
では。次はソロソロ遠くに。。。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()