つれづれに

きままに書きます。
どうぞよろしく。

今時、結婚って大変。 子どもは一人よ。

2009年09月11日 | Weblog
久しぶりで娘に会いました。
風の盆で買ってきたお土産を届けにいったのです。
もうすぐ仕事が終わる時間でしたので、院内の椅子に座って待ちました。

娘は白衣を着て、きちんとお化粧をしていて、見た目やつれてもおらず、すぐにはわかりませんでした。
でも、相変わらず夜は悪阻で寝られない日が続くようです。

そんな状態で働らいているのですが、その合間に、これから住む家探しです。
もっといろいろ準備が整えておけば良かったのにといいたいところですが・・。

都心に住むということは、大変なことだと知りました。
相当親に財力がなければ、家を持つことは不可能のようです。

賃貸のマンションを借りても、結局月々の支払いは十数万。
それなら、中古でも買いたくなるところですが、そのためには多額の頭金が必要です。

大学を卒業して、真面目に働いてきた二人ですが、それだけの貯金は無さそうです。

出産後も仕事を続けなくてはとても生活が出来ません。
続けるためには職場の近くに住むことが必要です。
というのも、どうしても保育園に子どもを預ける必要があるからです。

今現在、保育園の入園を希望しながら待っている待機児が増える一方で、
入園できるかどうかも保証の限りではありません。

幾重にも存在する障壁を乗り越えてやっと子育ては成立します。

成立したからといって、彼らにあるのは働いている間中続くローン生活です。
決して豊かな生活とはいえそうにありません。

その最初でつまずいている娘はもう子どもは一人で充分、無理だわとなってしまいます。

子ども手当て2万何がしはあったほうが助かるでしょうが、
もっと必要なことがあるのではないでしょうか!

まずは、もっと安くて入居できる公的な住宅、安心して子どもを預けられる充分な保育園、そして、妊娠中の女性を守る保護施策。

そう思いませんか?

夏と秋の交錯

2009年09月10日 | Weblog
陽ざしは強いけれど、からりとしていて
空も澄んでいる。

あ~秋がと思われる。
心地よい季節。

夏の名残の花が
なにか訴えているように咲いている。
私がず~と夏水仙と間違えて覚えていた
花。
ドロシーハンニバルだそうです。(cafeのお友達の日記から)
photo by kosumosu from OCNフォトフレンド



実りの秋に向かって、光をいっぱい受けながら、熟すの待っている檸檬の実。
photo by kosumosu from OCNフォトフレンド


夏と秋の交錯する庭から。


帰ってきました!

2009年09月05日 | Weblog
風の盆
ご存知ですか?

富山県
今は富山市などという何の伝統も感じさせない地名になってしまいましたが。
八尾といえば知る人ぞ知る、
9月1~3日にかけて行われる
おわら風の盆のまち。

2泊3日の旅を
いろんな意味で楽しんできました。

踊りそのものの印象は十年前?に雨の中
寺の境内で見た踊りには及びませんでした。
やっぱり第一印象は強烈なのですね。

でもいろんなハプニングを楽しみながら
なかなかいい旅でした。

ついハマってしまったお土産買い。
それもお菓子です。

おわら玉天
元祖おわら玉天
玉衣

卵を使ったまあ素朴な和菓子。
それぞれ食べ比べてみました。

でもお土産でもらう人は
どれか一種類だけだから
比べられませんね。

友人が呆れるほど
このお菓子を買いあさって、
反省しております。
我ながら馬鹿みたいと。

写真は整理できたらまた
どこかにアップしたいと思っています。

気分一新、さあ~

2009年09月01日 | Weblog
今日から9月。
なんだか 今までと違う気分がします。

二つの嵐の後に、
民主党主導という新しい政権が生まれることになった。
脱官僚をうたって誕生したが
果たしてそれは正しかっただろうか。

脱公務員ということだけれど、
私は公務員は法律にのっとって仕事をするのが彼らの職だと思っています。

だから民主党政権は法律を変えていくことが必要なのだと思います。


昨日のひんやりとした天気と打って変わって、今日暑かったこと。

忙しかった8月にさようならして、
明日から富山の八尾である
「風の盆」に行ってきます。

胡弓の音が哀愁をよぶまつりです。
雨だと中止です。
なんとか行われますように
そう祈っています。