つれづれに

きままに書きます。
どうぞよろしく。

昨日はいろいろありました。

2005年11月29日 | Weblog
昨日は陶芸に日、それに午前中一時間ほど赤ちゃんのお守りをする日でもありました。
陶芸をしながらおかしいな、当の赤ちゃんたちがこない~と思って和風の花生けを作っていました。
そしたらお昼にそのグループの人たちとばったり。
場所が違っていたのです。失敗失敗。

花生けが結構凝っていて、竹を模した横型。時間が予想以上かかって、4時近くになりました。
楽しいのですが、疲れます。
やっぱりモノつくりって疲れるのね~なんて、誰かにきかれると笑われそうなことを言いながら、お茶を。
ロビーの無料のお茶です。

そのあと市役所に駆け込んで、
息子に頼まれていた書類をもらおうとしたら、
きちんとした楷書で書いてないから訂正させていただきますといわれる。
ま~確かに息子の字は、癖のある字ではあるけれど、
自分の名前まで赤字で訂正されるのは気分が良くないのでと私は思ったのです。
真という字の縦棒がまっすぐでなく斜めにおりているところも修正対照だという。
もうムカムカして、明日来ますと帰ってきた。
当の息子は修正されてもいいと言う。もう

夜は最後のお勤めになる会議に新宿まで。
完全にフリーになるわけではないけれど、
 私の性格上、責任から開放されるのだからきっと世の中変わるに違いないと思う。
他にも私も定年でやめるの言った人がいた。
晴れ晴れとした顔に見えたけれど、
心のうちはどうだったかしらと・・・。
でもやっぱり晴れ晴れとしていた!

自分で8400番をひいてしまった。つまらない。




ランタナにお別れ

2005年11月27日 | Weblog
夏以来、いろいろとブログの材料を提供してくれた、ランタナとさよならをしました。
ランタナのおかげで随分蝶がやってきてくれました。ツマグロヒョウモンやイチモンンジセセリも初めて知りました。

霜が降りたのでしょう。葉の色が変わってきました。もうすぐ枯れ始めるでしょう。
いつもは枯れはじめてから切るのですが、
今年はまだきれいなうちに、お礼の気持ちをこめて切りました。

それでも例年より、ずーっと遅い気がします。



自問自答

2005年11月26日 | Weblog
このところ私は自問自答しながら過ごしています。
生きるべきか死すべきかなどというのはちょっとオーバーですが。
進むべきか止まるべきか、でしょうか。
写真学校のカウンセラーに
「いつも走ってきたので止まるのが怖いのでは?」などとも言われて、
でも的を得ていたようにも思うのです。

でも少なくともやっとペースダウンはできそうで、心が軽くなりました。
もしかすると「妖しくさえ見える異質のものにまで」変化しないですむかもしれません。

鬼石、嵐山から帰ってきました。

2005年11月25日 | Weblog
嵐山でパソコンクラブの合宿が23~24日とありました。嵐山といっても埼玉です。
合宿に先立って、有志で鬼石の冬桜を見に行きました。関東近縁では結構有名な所のようです。
祝日ではあったのですが幸い関越道はすいていたので約2時間で着きました。
もっとも高速を下りてから、公園近くからの方が時間がかかりました。

冬桜は、まさに満開、もみじはやや盛りを過ぎていましたが、まだきれいでした。

ちょっとした丘の頂上まで登りがきつく、写真を撮っていると置いてきぼりを食ってしまいます。

エクセルでの作画は、出来上がる絵のすばらしさにみんな感心。エクセルの描画機能の奥深さに使いこなせたら楽しいこと間違いなしと実感。

それからフォトストリー3の使い方も教わりました。

教室と庶務幹事の掛け持ちなので結構疲れました。たまにしか乗らない高速道路の運転もそれなりに緊張します。

まあ挑まぬものに、発達なし、そう思って挑戦していますが・・・。
行く前から不調だった耳は蜂窩・・炎で、
今日から服薬です。

息子からもう少し自分の体を考えて動くように注意されました。

遺されしものでいくことに決める。

2005年11月23日 | Weblog
駅に着いたら、まだモノレールが走っていた。それにまだバスもある。
えっと思って、時計をみたら11時45分。電車1本で随分様子が違ってみえた。

2週間ぶりの写真教室の帰り。
このところ、一枚も写真を撮っていない。いまさら、撮影場所を変えることは出来ないし、また増やすことも出来ない。
「遺されしもの」でいくしかない。
年内にもう一度いってくることにした。
人間との関わりの遠近で分ける、同一スポットをアップ、中間、遠くと撮っておくこと。でも困ったことに、内容を深めるという点ではあまり自信がない。