普段は地上波のドラマなんて見ない私だが、今年の秋ドラマ「3000万」(NHK)は、微妙にだが興味深く思えた。 大まかな展開として、コールセンターの派遣社員として働く佐々木祐子(安達祐実)だが、元ミュージシャンの夫は真面目に働こうとはしない。カツカツな生活を送る一家はある日、強盗事件で得た3000万円をバイクで持ち逃げしようとした若者ソラと接触事故を起こし、これを機に裕子は3000万円を手にし、生 . . . 本文を読む
「コールガール〜私は・・」でも書かれてる様に、米ハーバード大学院の入学式では開口一番に”今あなた方がやるべき事はまず、横にいる人を蹴落とす事だ”と、学長からの祝辞を贈られるそうだ。 ま、この時点で、この大学の悲しい運命と侘しい将来は決まってる様なものだが、事実、本書に登場する著者はハーバード大学院卒の現役の大学講師でもあり、コールガールでもあった。 確かに、ハーバード大学 . . . 本文を読む
AIに2025年実施の東大の入学試験問題を解かせると、主に医学部に進学する”最難関の理科3類の合格水準に達した”とAIベンチャーのライフプロンプトが5日、明らかにした。 このAIは合格最低点を上回り、AIの能力を裏付けるものだ。2次試験では英語が得意だったが、数学や国語に弱点がみられ、物理の難解な問題を解く一方で、世界史では人間だと間違え難いミスをした。1教科当たり約2~ . . . 本文を読む
”善人は最後の最後で嘘をつき、一流の詐欺師は肝心な所で真実を説く”という諺があるが、先日の伊藤詩織氏の記者会見ドタキャンは、それを具現してるかの様に思える。 映画「Black Box Diaries」の事は、某フォロワーの記事で初めて知った。 数多くの映画祭に出品され、24年10月にはチューリッヒ映画祭でドキュメンタリー賞と観客賞を獲得。翌年には、米アカデミー賞で日本人監 . . . 本文を読む
私の世代では、フジ局の女子アナと言えば、そこそこ魅惑的な女性が揃ってたし、キャバ嬢でも通用する程の美形もいた様な気もする。ただ、30を過ぎるとレジ打ちのオバさんみたいに朽ち果て、バラエティ番組で謳歌を誇ってた頃が嘘みたいに、ニュース番組で原稿を読むだけの雑用係に埋もれていく。 当時は女子アナと言えど、キャスターと持て囃され、お茶の間のアイドル的存在でもあった。アナウンサーでありながら&rdquo . . . 本文を読む
餅(もち)が大好きな私は、年末には正月用の丸いお餅ではなく、(保存料が入った)安い四角の切り餅を買う様にしている。700gで300円程だったが、未だ半分ほど残っている。 今日も近くのスーパーに出掛けたが、半額で叩き売りされてる1kg入の切り餅が山の様に積み重ねられてた。値札に惹きつけられて見る人はいても、それを買う人は殆どいない。 なぜ?スーパーは余ると判りきってるのに、毎年同じ様にド派手に正月 . . . 本文を読む
今朝は柳川市でも雪が積もり、水道の凍結を心配したが、零下3度でも湿度が高ければ凍結しにくいのだろう。珍しく朝早く起き、あっさりとお湯が出たのには安心した。 数年前にも、凍結でお湯が出ない時があり、早朝から10時間近く経ってもお湯が出ないのでパニック状態になった。が、市に相談したら、”今日はどこの家庭も近くの銭湯に通うみたいですよ”と優しく応える。お陰でパニックを抜け出す事 . . . 本文を読む
女性に性的行為を強要したとする週刊文春の記事をめぐり、松本人志が文藝春秋などに5億5000万円の賠償を求めてた裁判で、松本側は訴えを取り下げた。 松本は”かつて女性らが参加する会合に出席し・・・女性の中で不快な思いをされ、心を痛められた方々がいらっしゃった<のであれば>率直にお詫び申し上げます”とコメント。但し、この”訴えの取下げ”が何 . . . 本文を読む
”税金を数十万円滞納し、簡単に稼げるバイトを探した。「ホワイト案件」という投稿を見つけ、指示役と繋がった” 先月21日、横浜市の住宅で75歳の住人が手足を縛られ死亡した事件で、強盗殺人容疑で逮捕された宝田容疑者(22)が”SNSで闇バイトに応募した”事を供述した。 指示役側が一般的なバイト勧誘に見せ掛けて実行役を集め、脅迫するなどして強盗殺人事件に . . . 本文を読む
お笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建(51)だが、”多目的トイレ不倫”を報じられて丸4年が経過。東京の地上波生出演は騒動後初となったが、現在も世間から厳しい声が上がっている。”女性をおもちゃにしたヤツの顔は見たくない”とか”よく出られたものだな”などのクレームが殺到した。 今回(6月)出演した某番組は生放送で、これが好評であ . . . 本文を読む