象が転んだ

たかがブロク、されどブロク

長い弔問の行列と反対デモの間で・・・(更新)

2022年09月29日 04時15分53秒 | 腐った政治
 まるで出来過ぎた”ポルノ映画”を見てるようだった。 というのも、私は小さい頃から葬儀がいや参列者の喪服が汚らわしく見えたからだ。今回の国葬も老いた娼婦の(趣味の悪い)黒い毛皮を眺めてるみたいで、吐き気がしたもんだ。 一方で、国葬に参加した政府関係者らは皆(ワザとらしくもあったが)、腐った本性を隠し大人し目な弔問客を演じてた様にも思う。 英国BBCは、安倍氏の国葬を&rdq . . . 本文を読む

カントールの”素朴”な集合論と小難しい”選択公理”のお話

2022年09月27日 05時40分05秒 | 数学のお話
 「その6」の最後で述べた様に、素朴集合論の”素朴”という言葉は、カントールの性格や気質そのものを具現しており、特に”対角線数”への変換のアイデアは数学史上において特筆すべきものでした。 この対角線数の素朴なアイデアこそが神を超越し得るカントールの純朴さなんでしょうが、その彼も”神に告げられた”と言い放ち、無限論に深く濃く埋没 . . . 本文を読む

安倍元首相の国葬について(更新)

2022年09月25日 12時11分01秒 | 腐った政治
 9月27日に行われる安倍元首相の国葬だが、21日には国葬反対派とみられる男性の“焼身自殺”騒動が発生。更に23日には、「ポストセブン」が国葬の企画演出の入札に参加したのが1社だけだった事を暴露し、様々な波紋を広げている。 岸田首相が国葬を宣言したのが、安倍元首相が亡くなった僅か6日後の7月14日。その後、同月22日の閣議で国葬の実施を強行決定した。 故安倍氏にては、生前か . . . 本文を読む

坂本よ、お前もか?〜プロスポーツ選手と性犯罪の蜜な関係

2022年09月23日 06時12分57秒 | 芸能&三面記事
 最近、「プロ野球選手の金ピカ」にアクセスが集まってて、何か変だなって思ってたら、そ~いう事だったんですね。 高額を稼ぎ出すプロ野球選手の夜の街での醜聞というのは、珍しい事ではない。 キャバ嬢に暴言を浴びせ、(性的も含め)暴力を犯した所で、お互いに(若い時だけに通用する)商品なんだから、自業自得なのかもしれない。 プロスポーツ選手に限らず、有名人や著名人という人種は学力や知力に乏しいのが多いし、そ . . . 本文を読む

台風11号のツメの跡?

2022年09月18日 15時54分38秒 | 独り言&愚痴
 9月初めに沖縄と九州を襲った台風11号は、言われてる程に大きく強力な台風でもなかったが、柳川市では最大で15m/s(推定)の風が吹き、夜中は殆ど眠れなかった。 というのも、(古くなり過ぎて)誰も住んでない3つの部屋の改修・補強を知り合いの業者に申し込むも、実際に施工に取り掛かれるのが1ヶ月先だと言われ、雨漏りや強風対策は自分で行う羽目になったからだ。 長年の雨漏りとシロアリで腐った床や天井の多く . . . 本文を読む

神様か?それともカントールか?(その6)〜対角線数とデカルトの座標

2022年09月04日 13時47分27秒 | 数学のお話
 ここ最近は、古くなった居間の補修&補強や解体などの作業に時間を取られ、ブログから遠ざかってます。 特に、大好きなカントールの記事は今月の12日以来となりますが、2ヶ月ほど前に既に書き溜めてたのが4話ほどあります。出来るだけ早く纏めて紹介したいんですが・・・ (数学の記事に関しては)少しでも時間をおくと、自身が納得して書いた事を理解できないという矛盾が働き、どうも上手くいかない。 つまり、 . . . 本文を読む