Yes,We Love Science!

自然科学大好き!「自然」は地球、宇宙、人、社会、宗教...あらゆるものを含みます.さあ、あらゆる不思議を探検しよう!

敵艦を撃沈した、最初の潜水艦!10年間潜航可能?最新鋭原子力潜水艦

2012年02月05日 | 農業

科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!


  敵艦を撃沈、南北戦争の潜水艦
 アメリカ南北戦争末期の1864年2月17日夜、サウスカロライナ州チャールストン沖合で敵を襲撃する南軍の人力潜水艦H・L・ハンリー。船首から突き出た鉄棒の先端に外装水雷を装着し、目標に引っ掛けた後にすかさず後退を始める。しばらくの後、水雷が爆発し、北軍の木造蒸気帆船フーサトニックは沈没。ハンリーは敵を撃沈した史上初の潜水艦となった。

 攻撃の直前、フーサトニックの見張りは、展望塔だけを海面から出して航行する奇妙な船を目撃している。見張りは危険を知らせたが、フーサトニックの搭載砲は海面下の潜水艦を狙うまでの俯角を取れず、乗組員のライフル銃や拳銃もまったく歯が立たなかった。

 爆破から5分後、フーサトニックは水深約9メートルの海底に沈んだ。 7人の乗組員がクランクを回して推進する人力潜水艦ハンリーはその後、一度海面に浮上。艦長のジョージ・E・ディクソン海軍大尉が発煙筒に着火し、岸にいる南軍に攻撃の成功を伝えた。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/

参考HP Wikipedia  潜水艦 原子力潜水艦 National Geographic news 敵艦撃沈、南北戦争の潜水艦

ディスカバリーチャンネル Extreme Machines 原子力潜水艦 [DVD]
クリエーター情報なし
角川書店
オハイオ級/ロサンゼルス級原子力潜水艦 (イカロス・ムック シリーズ世界の名艦)
クリエーター情報なし
イカロス出版

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。