今月も3月1日発行の
北日本新聞氷見・伏木地区ミニコミ紙『よまんまいけ』にレシピを掲載していただきました。
ありがとうございま~す

今月のオススメ食材
『いちご』
なぜって…お雛様といったらいちごのスイーツを作りたくなったから
今回はいちごを使ったお雛様レシピを作ってみました。
それも2色
2色にするとお雛様みたいですよね~
いちごは美味しいだけじゃなくビタミンC、葉酸、食物繊維がたっぷり。
でも、ヘタをとって洗うとビタミンCが流出してしまうので付けたまま洗って下さいね。
『いちご大福(お雛様バージョン』

【材料(約10個分)】
白玉粉 …200g
いちご …10粒(小さめのもの)
砂糖 …80g
水 …220㏄
片栗粉 …適宜
こしあん…約50g
(食紅…少々)
【作り方】
1)いちごは洗ってヘタを取って水気をふき取る。10等分に分けたあんでヘタがあった部分を隠すように付ける。
2)耐熱のボウルに白玉粉、砂糖を入れて混ぜる。水の半量を少しずつ加えて泡立て器でよく混ぜる。
さらに残りの水を加えてなめらかになるまで混ぜる。
3)②にラップをして電子レンジ600Wで約3分加熱し、一度取り出して全体を混ぜ合わせる。
もう一度ラップをして、さらに2分加熱してよく混ぜる。
(半量を別のボウルに入れ、食紅で色を付けると2色のいちご大福ができます)
4バットなどに片栗粉を広げて生地を落とし、表面にまんべんなく片栗粉をまぶす。
粗熱が取れたら10等分にして①を包む。
【保存方法】
洗わずにラップで包んで冷蔵庫の野菜室で
子供達にもお手伝いをしてもらいましたが、餅が手にくっついて大騒ぎでした
作る時は片栗粉を大目に手に付けておいた方がいいと思います。
明日の3日も子供達と一緒にいちご大福を作る予定です
楽しみだな~
りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね
にほんブログ村
(
野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)
北日本新聞氷見・伏木地区ミニコミ紙『よまんまいけ』にレシピを掲載していただきました。
ありがとうございま~す


今月のオススメ食材
『いちご』
なぜって…お雛様といったらいちごのスイーツを作りたくなったから

今回はいちごを使ったお雛様レシピを作ってみました。
それも2色

2色にするとお雛様みたいですよね~

いちごは美味しいだけじゃなくビタミンC、葉酸、食物繊維がたっぷり。
でも、ヘタをとって洗うとビタミンCが流出してしまうので付けたまま洗って下さいね。
『いちご大福(お雛様バージョン』

【材料(約10個分)】
白玉粉 …200g
いちご …10粒(小さめのもの)
砂糖 …80g
水 …220㏄
片栗粉 …適宜
こしあん…約50g
(食紅…少々)
【作り方】
1)いちごは洗ってヘタを取って水気をふき取る。10等分に分けたあんでヘタがあった部分を隠すように付ける。
2)耐熱のボウルに白玉粉、砂糖を入れて混ぜる。水の半量を少しずつ加えて泡立て器でよく混ぜる。
さらに残りの水を加えてなめらかになるまで混ぜる。
3)②にラップをして電子レンジ600Wで約3分加熱し、一度取り出して全体を混ぜ合わせる。
もう一度ラップをして、さらに2分加熱してよく混ぜる。
(半量を別のボウルに入れ、食紅で色を付けると2色のいちご大福ができます)
4バットなどに片栗粉を広げて生地を落とし、表面にまんべんなく片栗粉をまぶす。
粗熱が取れたら10等分にして①を包む。
【保存方法】
洗わずにラップで包んで冷蔵庫の野菜室で
子供達にもお手伝いをしてもらいましたが、餅が手にくっついて大騒ぎでした

作る時は片栗粉を大目に手に付けておいた方がいいと思います。
明日の3日も子供達と一緒にいちご大福を作る予定です

楽しみだな~

りとるもランキングに参加中です

良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね



(


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます