りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

レディーボーデンdeマロン流プレミアムレシピを作ってみよう!

2011-05-11 18:20:00 | モニター・懸賞
今回はなんと!アイスのモニターレポートをする事になりました。
商品は、新鮮な乳原料にこだわったファミリー向けプレミアムアイスでおなじみの
『レディーボーデン』です。

依頼されたのはESSE webで掲載中の「マロンさんのスペシャルレシピ」を再現!というものですが、
ん?地元でなかなか手に入らないものもあるぞ~と思い、
アレンジして家にあるものを使って作ってみる事にしました。

作ってみたレシピは『ベリー・ベリー・ベリーアイス』
マロンさんのレシピは2つあるのですが、パパの希望からこちらになりました。



用意した材料はこちら。
普通にスーパーに売っているものばかりですよ~。
ブルーベリーは冷凍の物を使用しました。



【材料】
ロッテレディーボーデン(バニラ)…1個
イチゴ(ヘタを除く・縦半分に切る)…1パック
ブルーベリー  …50g
オレンジ(一口大に切る)    …1/4個
ミント     …適量
<ミントソース>
ブルーベリー  …120g
ミント     …適量
砂糖      …大さじ4
レモンの絞り汁 …大さじ1

【作り方】
1.小鍋に水(1/2カップ)、ミント、砂糖を入れて中火にかけて、
砂糖が溶けたら火を止めて冷まし、ミントを取り除く。
2.フードプロセッサーにブルーベリー、レモンの絞り汁を入れてピューレ状に撹拌して、
冷ました1のシロップと混ぜ合わせて、目の細かいザルなどで裏ごしする。
3.器にディッシャーでとったアイスクリームを盛り、まわりにフルーツを添えて、2のソースをかけて、ミントを飾る。

実は、マロンさんのレシピではローズマリーを使用していたのですが、
残念ながらローズマリーを近くの店頭で見つける事が出来ず、
家のハーブ用プランターにもあるはずのローズマリーはまだ寒いせいなのかいませんでした。
なので、元気なミントを収穫



ミントはあまり強くても子供達が食べる事ができないと困ると思い、
本当に適量…少なめに、味を見ながら入れました。
風味付けくらいかな?でも、ブルーベリーソースにミントも合いましたよ。

もう1つ、マロンさんのレシピにあったラズベリーもなかったので、これはなし。
となると…『ベリー・ベリー・ベリーアイス』じゃなくて、『ベリー・ベリーアイス』になるかも(--;)う~ん。。。
まっ、いっか。

そして、フードプロセッサーがなかったので、ミキサーで撹拌

 

盛り付けも楽しんでいましたよ。 
そうそう、レシピにあったディッシャーって分かりましたか?
ディッシャー (英: disher)とは、食品を盛りつけるための器具のひとつ。
アイスクリーム、マッシュポテトやポテトサラダなどの食品を、一定量、
一定のかたちに盛りつけるのに使用されるものだそうです。(Wikipedia参照)
子供の頃に憧れませんでしたか?
今回は準備できなかったけど、いつかは買っておきたい道具の1つです。
きっと子供達が盛り上がりますよ~。
今回、オト君が使っているのは100均で買ったアイスを盛り付ける用のスプーン。
これでも十分キレイに盛り付ける事ができます。

出来上がりはこんな感じ
子供達と一緒に作ったのでイチゴがいっぱい。アイスが隠れてるよ~(笑)



本当に素敵に美味しく出来ました。
レディーボーデンのバニラはあっさりとしていて、口の中で軽く、すぐに溶ける感じがしました。
もう何回も食べたくなるような味。
このレシピもソースだけ作っておけば、あとはフルーツを飾るだけなので子供と一緒に遊びながら出来ますよ。
子供達も大喜びで何度も何度も作っていました。

 

カナタ君が左横から手を出していますよ~。
写真には出て来ませんでしたが、カナタ君もちゃんとお手伝いしてくれましたよ。
おかわりの時はこんなにキレイに盛り付けしてなかったですけどね。
それでも取り合いになるくらい。
子供はみんなアイスが大好きですね(*^^*)

今回使ったのは『レディーボーデンバニラ』の470mlタイプのもの。
ちょうど4人家族にはぴったりの量でした。
今度は、ぜひもう一方のレシピ『ナッツチョコバナナアイス』を作ってみたいと思います。


『フードスタイリスト マロン流プレミアムレシピ』はこちらで見る事が出来ますよ。
是非見て下さいね。
http://esse.fusosha.co.jp/ad/lotte/ladyborden/




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

砺波チューリップフェア2011~GW2011

2011-05-10 09:40:00 | 富山県内情報
今年も行ってきましたぁ~。
砺波チューリップフェア。
富山といったら県花のチューリップが有名ですもんね。
りとるは毎年行っているような気が…。

なんと!今年は60周年らしくて(そんなに続いていたんですね)、多彩なイベントをしていたみたいですよ。



やっぱり、最初にチューリップタワーに行かないとね♪
タワーからの展望はとても人気がある場所なんですよ。



待っている間にチューリップと記念撮影。
最近、写真の笑顔が上手になったような…(成長を感じた)。



本当に天気が良い日で良かったです。
チューリップタワーから見える大花壇が本当にキレイでした。



さあ、大花壇には何が描かれているのでしょうか。
今年のデザインはこちら。



今年のチューリップフェアのテーマである、
「チューリップでつなぐ未来への架け橋」をイメージし「虹」をデザインしました。
また二つの「ハート」には60回を迎えるにあたり、
皆様への感謝の気持ちを込めました。
青空に映える地上絵をお楽しみ下さい。



そして、こちらは水上花壇。
砺波で発案されたそうですよ。ここの眺めもとてもキレイです。




チューリップ四季彩館では、皇室献上チューリップの展示もありました。
ロイヤルコレクション
2010年秋に皇室に件樹した品種が展示してあります。

 

 



どれも美しいですね。

チューリップの前でハイポーズ!
ここの花はチューリップ四季彩館15周年メモリアル春季特別企画展で、
『チューリップの宝石箱』
宝石の名前にちなんだチューリップが並んでいました。



四季彩館の中ではチューリップの中で和菓子屋さんのの引網香月堂さんが生菓子を作っていましたよ。
とても鮮やかな手さばきにウットリ。。。





オト君の希望で和菓子を2つ購入しました。



何が入ってるのか分からなかったんですが、開けてみるとチューリップと鯛ですね。
本当に素敵な和菓子です。
2つとも家に帰ってからオト君がひとりで食べてしまいました。
ママも食べたかったなぁ…。

チューリップフェアを出た後も、チューリップ畑がいたるところにあります。
ここの畑は駐車場の近くの畑だったのですが、
たまたま畑の人と話をしていて「良かったら100円で売ってあげるよ」って肥料袋いっぱいのチューリップを貰いました。
ラッキー♪
なので、今も家の中はチューリップがいっぱい





八重桜もちょうど咲いていてキレイでしたよ



毎年、このチューリップフェアに来ていますが、
今年は気候のせいか本当にキレイなチューリップを見る事が出来ました。
子供達も大満足!
来年もまた是非行きたいと思います。




砺波チューリップフェア2011


来年のGWはぜひ富山のチューリップを見に来て下さいね。
りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

エゴマの成長(5月GW中)

2011-05-10 04:40:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
前回、沢山の葉が出ていた芽はやっぱりエゴマだったみたいです。
葉っぱの匂いを嗅いでみたらエゴマぽかった



成長していますよ~。
双葉から本葉になりました。



沢山出ているので、そろそろ間引きかな~って思っている所です。
この間引き菜、料理に使えるみたいですよ。
さて、どんな料理に使おっかな~




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

カルチャー教室開講*おいしい野菜&果物教室

2011-05-09 13:00:00 |  ** カルチャー教室
今週、カルチャー教室を開講する事になりました。
子供の縁で先方から声をかけてもらった事がきっかけです



おいしい野菜&果物教室

受講料  /1,785円(月1回/第2)
曜日時間 /(木)13:00~(90分)
材料費  /500円
レッスン時/筆記用具
体験時  /筆記用具、体験材料代金1,000円

暮らしに欠かせない野菜と果物の基礎知識や簡単レシピなどをご紹介いたします。
野菜と果物の魅力を発見してみませんか。
様々な品種の食べ比べや雑誌に紹介されたキッチン菜園なども予定しています。

私がベジフルに興味を持ったように、多くの方に興味をもって貰えれば嬉しいです。

★問い合わせ先
ミュージックパートナーズクラブ高岡
富山県高岡市野村370-1
0120-01-4664

                                   

ありがたい事にレシピを掲載していただいている『よまんまいけ』の5月号にも掲載していただきました。



『よまんまいけ』初の顔出し~(苦笑)
顔出したら何人もの人から声をかけてもらいました。
えっ!あなただったの?って
当たり前だけど、やっぱり見ているんだね

どうして高岡で開講するの?市内だったら行くのに~っていう声もチラホラ。
氷見で出来るといいんだけど、今回は高岡で開講予定です。

7月には別の場所でもカルチャー教室を開講予定で進めています。
いろんな所に縁があり、本当に有り難い事だと思っています。
この縁を大切にしたいと思います




受講生募集中です
りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

本物のマンゴーが食べたい!

2011-05-09 01:10:00 | 野菜・果物
ある日、スーパーへ買い物に行った時、
長男君に何を買いたい?って聞いたら
「本物のマンゴーが食べたい!」って言ってマンゴーを持ってきたんです。
本物のマンゴーねぇ~。。。
「僕、飴のマンゴーは食べた時があるけど、本当のマンゴーは食べた時がないよ」って。
そうだよね。。。
ママだって食べた事ないもん(苦笑)
だって、ついこの間までそんな手軽に食べれるものじゃなかったですよね~。
マンゴーって南国で育ってて、高級な果物のイメージ。

長男君が持ってきたマンゴーは、スーパーで198円で売っていた表面が赤いマンゴー。
値段じゃないよね~。
美味しいかもしれないよ。
と、いうわけでマンゴー1つ買って、ウキウキの長男君。
大事そうに持っていきます。



買ってきたばかりの頃はまだ青い所も残っている状態で、
う~ん、この状態だと美味しくないかも。
さて、このマンゴーっていつ食べれるんだろう。。。



長男君は食べたくてウズウズ。
「ママ~、いつ食べれるの?」
う~ん、ママもよく知らないんだよ。
じゃあ、調べてみよう!って言うと喜んで野菜の本を持ってきました。
オト君のお気に入りの教科書『野菜の便利帳』。

マンゴー

果物の女王は美容の強い味方。
最近、国産のマンゴーも出回るようになりとても身近なフルーツになってきました。
チェリモヤやマンゴスチンとともに、世界三大美果のひおつに数えられています。

体内でビタミンA(レチノール)に変わるカロテンをたっぷり含み、
細胞の老化を抑える抗酸化作用があるので肌を美しく保ち、ガン予防効果も期待されます。
ビタミンC、葉酸、食物繊維、カリウムも豊富で、美肌や貧血予防、便秘改善と、
体の内外を美しく保つために役立ちます。
(『もっと体においしい野菜の便利帳』参照)

ママに嬉しい栄養がたっぷりだね

じゃあ、食べ頃は?
収穫後に常温で追熟させる。果皮がベトベトしたツヤが出てきたら食べ頃。

と、いうわけで、
常温で追熟させる事にしました。
スーパーから買ってきて4日目くらいにだいぶん赤くなってきたので、冷蔵庫に入れて冷やし、
5日後に食べる事にしました。

切り方は、
果実を3枚に下ろすように切り、タネをはずす。
皮を切らないように注意し、果肉に格子状に包丁を入れ、果肉を押し上げて皿に盛る。



やってみましたよ。
果実を3枚に下ろすとありましたが、
思いの外タネが大きくて…。本当に大きかったんですよ。
15㎝くらいはあったかも。
で、キレイに3枚に下ろす事が出来ませんでしたが、何とか形にはなったかな?

もう、オト君は大喜びで食べてくれましたよ。

私も食べてみましたが、追熟をしたおかげで変な感想ですが本当に飴のような味がしました♪
甘くて美味しかったですよ。
一度に食べてしまうのがもったいなかったので、半分を残して冷凍してみました。
これも美味し~い

ぜひ、店頭でマンゴーを見つけられたら追熟して、家で南国を感じて下さいね。
オト君、願いが叶って良かったね




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

ダンボールアート遊園地へGo!~GW2011

2011-05-06 12:30:00 | 富山県内情報
ゴールデンウィーク中は何をして過ごしていますか?

まだGW前半だった4月30日は、富山市民プラザ2階アートギャラリーで行われていた
『ダンボールアート遊園地』へ行ってきました。
ダンボール王“岡村剛一郎”さんが作ったダンボール遊具が勢ぞろいしているんですよ。
工作好きな長男君にはピッタリなイベント♪



すぐにダンボールの恐竜達がお出迎え。
めっちゃ大きい!!
子供達と比べると大きさがわかりますね。

 

そして、ダンボールの巨大迷路。
4.8m×9.6mの迷路なので、子供は十分楽しめます。
大人も一緒に楽しんでいる人もいましたよ。



迷路の高さは約1mなので、名前を呼ぶと顔を出してくれました。



二人とも見~つけた♪



会場内は本当に親子連れでいっぱい!
この写真はお昼頃に撮ったので、実はまだ少ないくらいだったんですよ。
お昼前は本当にいっぱいでした。
知っている人にも出会っちゃってビックリ!
せっかく久々に会ったのに話も出来なかった
チカちゃん、お暇な時に連絡下さ~い。



巨大なダンボール列車は滑り台も付いています。
子供達に大人気

 

こちらはダンボールのバランスブリッジ。



こう考えると本当に丈夫に出来ていますよね。
ダンボールってこんなに丈夫だったっけ?
不思議だぁ~。

工作コーナーでは工作キット150円を購入して、ダンボールアートを組み立てる事が出来ます。
種類は沢山ありましたよ。
恐竜やカブトムシ、クワガタ、ネズミ、列車など。
オト君が購入したのは恐竜トリケラトプス。
大好きな工作が出来てかなり嬉しそうでした。





このダンボールアート遊園地はGW中は開催されているようなので、是非行ってみて下さいね。


ダンボールであそぼう!
ダンボールアート遊園地
4/29(祝金)~5/8(日)
10:00~18:00
富山市民プラザ2階アートギャラリー、1階エントランス

大人(中学生以上)300円
小学生以下無料
【お詫び】 
 子供券(200円)ご購入の方にプレゼントを予定しておりました工作キットの入荷が、困難になりました。
 つきましては、小学生以下のお子様は入場無料とし、
 工作キットのプレゼントを中止させていただきますのでご了承ください。

詳しくはこちらまで。富山市民プラザHP




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

長男君のピアノ発表会~GW2011

2011-05-06 10:00:00 | 子育て、子供と体験
GWの初日は、長男君のピアノ発表会がありました。

オトというからには音符が読めるようになって欲しいな~とパパとママの思いがあり、
でも本人が嫌がる習い事はしたくないので、体験教室してから本人の希望で習わせています。

習い始めて2年、もうすぐ3年目に入ります。
今では苦戦しつつ両手で何とか曲を弾いていますよ
教室では、音楽の基礎力を習っています。
「ドレミ」を聴き分ける練習をしたり、音符の位置も認識できるように音符を読む練習をしたり、
みんなと歌を歌ったりと様々な音楽体験をしています。

家での練習は…嫌がりますよ~。
やっぱり遊びたい年頃ですからね、仕方ないと思います。
でも、教室へ行って他の子よりもヘタだと悔しがるので、頑張って練習しています。
何とか2年間通えているって感じ。
今年度は続けようかどうしようかと悩みましたが、本人がやりたいと言っているので続ける事にしました。
頑張れ!オト君。


ピアノの発表会は今回で2回目。
個人演奏と一緒に習っているお友達とのアンサンブルがあります。
アンサンブル (ensemble) とは、音楽用語で2人以上が同時に演奏すること。(Wikipediaより)

個人演奏はピアノで。





そして、アンサンブルはエレクトーンで。





きっと、もう少し大きくなったらピアノは辞めちゃうんだろうな~と思いますが、
少しでも身についていれば、きっと何かの役には立つだろうと。
ママは思うのでした。。。




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

海苔の前田屋さんにレシピ掲載中*里芋もち

2011-05-04 07:30:00 | 雑誌・メディア掲載
海苔の前田屋さん子どもぱくぱくレシピの中に
以前書いた『里芋もち』レシピが紹介されています。



【材料4人分】
里芋    ...6~8個(約400g)
片栗粉   ...大さじ1
桜エビ   ...2g
ねぎ    ...1/2本
塩コショウ ...少々
ゴマ油   ...適量

【作り方】
①里芋は皮をむき、水で軽くぬめりを取るように洗う。里芋がかぶるくらいの水を鍋に入れ、柔らかくなるまで茹でる。
②茹であがったらボウルに移して、少し形が残るくらいに潰す。
③②に片栗粉、桜エビ、ネギ、塩コショウを加えて混ぜる。
手に少し水を付けて形成し、ゴマ油をひいたフライパンに入れ、中火で両面をこんがりと焼くと出来上がり!

※潰した里芋と片栗粉を入れた状態で形成し、海苔をつけて砂糖醤油に絡めても美味しいですよ♪
元々お餅が大好きなオト君は喜んで食べてくれました。
オト君はあべかわバージョンが好きだったみたい。
パパはチヂミバージョンが好きだったみたいですよ☆

簡単なので是非作ってみて下さいね♪


素材にこだわり健康を願う前田屋

「のり」は子育てにおいて大きな意味をもつ食材だと前田屋さんは考え、
子供が食べやすい海苔を使ったレシピを沢山掲載されています。
実は知らなかったのですが、海苔には多くの(40種類)の成分を含んでいるそうですよ。
うまみのもとになるアミノ酸、EPAと呼ばれる油脂はもとより、ビタミンA、B1、B2などカラダに必要な栄養素がい~っぱい。

我が家の子供達は海苔が大好き
毎日のように食べています。
海苔っておにぎりに使うだけじゃなくて、巻いたり、和えたり、ふりかけたりって色々使えるんですよね。

今回、献海苔プロジェクトに参加させていただき、届いた海苔です。



さて、これをどう使おうかな~
今から楽しみです。
株式会社前田屋様、献上.com様、ありがとうございました。




りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

5/14野菜ソムリエの野菜教室in富山開催*『緑のトリコ☆キュウリに夢中』

2011-05-02 12:30:00 | ベジフル&食育活動
~お知らせ~

富山市で今月14日、協会主催の野菜教室が行われます。
富山では何度か行われていた野菜教室ですが、この教室の後はしばらく予定がないそうですよ。
なので、是非お時間がある方は参加してみませんか?


皆さんいつもキュウリをどのように食べていますか?
またキュウリを使ったお気に入りレシピは何ですか?

今回はその消費量は果菜類の中でもトップクラス!の人気野菜、「キュウリ」に注目し
栄養や効果効能、隠れた魅力について詳しく学びます。

もちろん毎回好評の、野菜ソムリエおすすめ、
キュウリを活用できるお手軽レシピも伝授いたします!

毎回大好評の「食べ比べ」付きの楽しい2時間、
「キュウリについてもっと知りたい!美味しくどんどん活用したい!」という方
是非お申込ください。

皆さんのご参加をお待ちしております。



※写真はイメージです。

『緑のトリコ☆キュウリに夢中』

【開催日時】 5月14日(土)14:00~16:00

【講師】 倉田 真理子(野菜ソムリエ)

【場所】 富山県民会館 702会議室【MAP】
富山市新総曲輪4番18号
※会場はお借りしているのみです。お問い合わせ、お申込は下記にてご確認ください。

【持ち物】 筆記用具・飲料水

【料金】  2,500円(税・教材食材費含)

※きゅうりの栄養の話、品種の話、食べ比べなど行なわれます。


日本野菜ソムリエ協会主催の講座となりますので、お申込みは協会へお願いします。
 052-249-9557(平日10:00~19:00)

http://vf.way-nifty.com/lesson/2011/03/514-a31d.html

一面の白い絨毯*呉羽丘陵の梨畑

2011-05-02 08:30:00 | 野菜・果物
桜が終わる頃、富山市の呉羽丘陵は一面真っ白の花で覆われます。
全国的に有名な富山の呉羽梨の花です。
受粉作業をしている人の姿も見られましたよ。

ちょうどこの頃(4月下旬)に呉羽を通りかかるとついつい写真を撮ってしまいます。





本当にキレイな花
子供達に梨の花を見てもらいたくて、畑の近くに車を寄せます。
「梨ってこんな花なんだね~。」
「桜みたいだね~。」
秋の梨がとても楽しみになりました




数日前に呉羽を通りましたが、まだ咲いていましたよ。
機会があったら是非見てみて下さいね。

りとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)