朝日放送の深夜とかいろいろ見てた。
父親が見てたナイトライダーとかスタートレックから始まって、
グラナダ版のホームズとか。
あとは、教育テレビの夕方6時台にやってたやつ。
フルハウスとかアルフとか。
ブロッサムもおもしろかったけど、最後の方はあんまり。
こういうホームドラマ的なやつって、
子どもがだんだん大人になるとだんだん暗い話が多くなったような。
最近だと、サム&キャットがおもしろかった。
再放送、一話から見たかったのに忘れてた。
「iCarly」も「ビクトリアス」もピンとこなかったんだけど、
これはアホすぎて想像つかない展開があったりしてなんかおもしろい。
あ、サブリナもおもしろかった。
ゼルダおばさんとヒルダおばさんと、小倉さんのセーレム。
そもそも、うちの母親が夜なべをしながら、
深夜にやってた海外ドラマをよく見てる人だったので、
同じように見る習慣がついたんだろうと思う。
わりと最近、字幕版の台湾ドラマを見ながら、
編み物をしてたのはびっくりしたけど。
いつから北京語わかるようになったのかと。
特攻野郎Aチームとか、マクガイバーとか。
けっこう気に入ってたのにすぐ終わっちゃったのが、
タイムマシンにお願いとか、ハイツとか。
ハイツって、バンドをやってる若者の青春ドラマみたいなやつで、
中古のサントラを見つけてよろこんで買ったら、
聞きたかった曲は入ってなかった。
私立探偵スペンサーは原作とほとんど関係ないけど、
これはこれで好きだった。
エイヴリー・ブルックスのホークとかクワークとか脇役がいいんだけど、
ベルソンがとくにいい味出してた。
相棒がスキンヘッドの大男で、ホークとファルコンとか、
シティハンターとなんか関連ありそうなんだけどな。
あと、探偵ものだとジェームズ・ボンドになっちゃったレミントンスティールとか、
ダイ・ハードの人のこちらブルームーン探偵社。
それと、題名を忘れてしまったけど、
主人公が小さな町の保安官で奥さんが弁護士かなにかで、
一話完結で事件を解決するんだけど、
すごくいい子みたいだった娘が、
妊娠したってところで終わったドラマのことをいま思い出して続きが気になる。
あと、フレンズもよく見た。
カフェというか喫茶店というか、
あの店の真ん中のでっかいソファを、
彼らがいつも占領してることについて、
ほかのお客さんがどう思ってるのかずっと気になってた。
たまに再放送してるけど、
見たことあるなあってとこばっかり放送してて、
そこばっかり繰り返して見てる感じ。
サントラ、105円で売ってたから買ったけどその曲しか聴いてないような。
ほかにもいい曲ありそうなんだけど。
と、ここまで書いたけど、
いまどき、世間一般で海外ドラマっていうと、
こういうんじゃないんだろうな。
24とかもぜんぜん見たことないし。
すてきにハンドメイドでぼうし作ってた。
ニットだと作ったことあるんだけど、
布のぼうしを自分で作るっていう発想はなかった。
3月号、家にあると思うけどできるもんなのかな。
きょうの料理の栗原はるみさんはまた再放送。
来年も続くといいな。
アンディさんの「すぅばらしぃ」けっこう好きなので。