TBA

(仮)

ベスト映画…

2016-12-26 | 日記

ぜんぜん見てない。

というか、TVでも1本まるまるは見てない気がする。

映画見なくなったなあ。

なんでかわからないけど。


でも、うっすら思いあたるのは、

映画ってさびしいなあって感じること。

最近、短くなったとはいえ、

連続ドラマやアニメは3か月で11本くらい、

10時間とか30分番組でも4時間以上。

2時間とか3時間では、

掘り下げが浅いなあって思ってしまったりするし、

登場人物に親しみを感じるようになったらもう終わり。


とはいっても昔はけっこう見てた。

すごいアクションとかすごい映像っていうよりも、

ある時期のこととか、数か月の間だったり、

もっと短い何日かとか、ほんの数時間にあったできごととかを、

さらーっと描くような映画が好きだったんだけど、

そういう映画ってあんまり一般受けしないので、

よっぽどアンテナを張ってないと、

いつやってるのかもわからないし、

単館系とかで気づいた時には終わってる感じ。

梅田のスカイビルとかよく行ってた。


10年くらい前までは、

わりとそういうじみーな映画も、

NHK-BSの深夜にやってたり、

テレビ大阪とかサンテレビとかでも、

夜中にやってたりしたんだけど、

深夜アニメに変わっちゃったのかな。

まあ、それはそれでおもしろいのもあるし。


年末年始も子どものときとかは、

やったらと映画やってて、すごく楽しみにしてたもんだけど、

最近はそうでもない。

あ、「ホビットの冒険」はちょっと見たい。

でも、なんで一日で続けて放送するかな。


あと、サンテレビが変なラインアップでおもしろい。

元日の早朝からターンAガンダムとか。

そういえば「逆襲のシャア」とか、

この時間にやってたなあと思って調べてみたら、

早朝ガンダムは毎年恒例のことらしい。

だれがそんなこと思いついたんだか。




クリスマスが楽しみだったのも、遠いむかし。

ただの週末。


帰れまサンデーを寝起きでぼんやりと見てたら、

ミニファミコンでむかしのゲームをやってた。

なつかしい。

ちょっとやりたいなあと思うけど、

うまくいかなくていらいらするんだろうな。


なんか理由があると思うんだけど、

特製のメモリーカード的なもので、

次々にほかにもいろんなカセットのゲームが、

できるようにすればよかったのに。


ゲーム自体を復活させるだけなら、

バーチャルコンソールもあるし、

3DSでもカセットでまとめて出せばいいだけで、

そっちの方がリスクも少ないし。


でも、わざわざこういう形のものを出すっていうのは、

すっかりテレビから離れてしまったゲームを、

もう一回テレビの前に戻そうっていう狙いがあるのかも。





図書館で借りた本。

「村上春樹は、むずかしい」を読んだ。

うーん、なんていうか…

むずかしくしようとしすぎなような。


中国や韓国の「高度な読書人」からの

評価にこだわる意味ってなんなんだろう。

日本でもいわゆる文壇からは、

あまり高い評価を得られてなかったんだし。


学生運動の挫折で社会とのかかわりを断った作者が、

アメリカに渡ったあと、オウムや震災があって、

もう一度社会とかかわろうとしてるっていうあたりは、おもしろかった。


でも、そのへんがうまくこなれてないから、

最近の作品がわかりにくくなっているような気もする。

この人の作品を好きなのはたぶん、

「深い井戸」に自分からはまりたい人だから、

そこから出るにしてもなかなかうまくいかないんじゃないかなと。


この世界がおかしく見えるのは、

なにか大きな組織が、

この世の中をゆがめようとしているからだって考えるのは、

すごく世界を単純に考えすぎているようにも見える。

「北千住発日比谷線の乗客」たちもまた、

この世界を動かしてるものの一部なんだから。


中国人がときどき出てくるのはなんでだろうとは思ってはいたけど、

そこまで深読みするのはどうなんだろう。


最近、厚めの新書を本屋で見かけるたびに、

その内容をちらっと見て、

「イエローページ」と同じひとなのかって気になってたんだけど、

これを読んだら同じひとなんだなってわかった。


文芸評論を専門にしている人が、

国際政治を語ることは自由だけれど、

それを専門家の意見のように取り上げるのは、

なんかちがうような気がする。


日本人や日本の政治家が態度を改めることで世界が変わるのなら、

あの戦争で日本が負けたあと、とっくに世界は変わっているんじゃないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス…

2016-12-25 | 日記

今年はケーキも食べてない。

とり肉は食べたけど。


最近は予約がほとんどで、

売れ残りのケーキってないらしい。

それはそれで残念な感じ。

なのになんで自爆営業とかあるんだろう。




「チューボーですよ」も終わってしまった。

なんか毎週見てたわけではないけどさびしい。

名場面集はけっこう覚えててなつかしかった。

黒焦げシュークリームとか。


雨宮さんがフランス行って、

帰ってきてもまだやってたみたいな話をしてた。


「笑っていいとも」もそうだったけど、

ずーっとやってる番組って、

ずーっとやってるってことにも意味があるんだよなあ。

いいともだったら、ふだんは見られなくても、

夏休みとか冬休みには見てたり、

カゼひいて休んでたらやってるとか。


「タモリ論」に「見たあとになにも残らない」ことがすごい、

みたいなことが書いてあったけど、

やってることそのものが「安心」って感じなのかも。


わからないけど、日常が非日常になったときに

いいともとかチューボーとかで、

気持ちが落ち着いた人っているんじゃないかな。


TV局の人はそういうことも頭においといてほしいと思う。




「明石家サンタ」もそう。

毎年楽しみにはしてるけど、

なにがおもしろいんだ、って言われたら、

「別に」って感じ。


今年も最後まで見てたけど、

寝ぼけてたのかあんまり覚えてない。

寒かったし早く寝てもよかった。

八木さんのファンです、っていうのと、

ちょうど見てました、とか、ハウリングのは覚えてる。


妙になれなれしい人とか、

鹿が馬券を食べたとかの話はいらっとした。

でも、もともとこの番組って、

ウソでもおもしろければありだったんだし。


NON STYLE石田さんは、名前を言っただけで合格。

飯窪さんはわかりにくかったような。

千鳥の大悟さんの話はラジオで言ってた。

今年のはひょっとしたら、

さんまさんがかけてこいって言ってたのかも。


まあ、そんな感じだったけど、

やっぱりクリスマスの夜には毎年やっててほしいし、

終わるとさびしくなると思う。


たぶん、お正月の「かくし芸」も、

ほんとは続けないといけなかったんだろうな。





「明石家サンタ」の合間に、

タイタンズとチーフスを見たり、

INAC TVを見たり、ジョジョの最終回を見たり。


INAC TVって、毎週放送じゃなくなってから、

いつやってるのかわからなくて見てなかった。

番組の顔だった甲斐選手も引退なのか…

仲田選手はぐだぐだな感じがいいのかな。


あの展開からチーフスが負けるとは思わなかった。

録画してたNFL倶楽部もウイークリーも、

見ないでがまんしてたのに。





ひさしぶりに図書館で本を借りてみようと思ったら、

ふだん2週間で返さないといけないところ、

年末で3週間借りられるということで、10冊も借りてきた。

読み切れるかどうかわからないけど。


これでも泣く泣く5冊くらい削ってガマンしたのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネ

2016-12-24 | 日記

やっぱり寒くなった。


うちは玄関に灯油のポリタンクをおいていて、

入れるのはまあ自分の役でいいんだけど、

それがなくなったときに、

予備のポリタンクを外に取りに行くのがつらい。


あいかわらず電動ポンプのどっかから漏れる…




こないだ買い物に行ったときに、

店内のアナウンスが冬至、冬至ってすごかったけど、

やっぱりこの時期、かぼちゃはおいしい気がする。

ゆずもいっぱい売ってた。

バブのゆずの香りの1個売りとかもあったし。




うちの母親はわりとTVをつけたまま寝てるんだけど、

寝てる部屋に用事があったので、

そーっと入って行ったら、

母親が起きてて「検索ちゃんネタ祭り」見てた。

ちょうどバカリズムさんが女装のコントをしてたんだけど、

「バカリズム、なんでメガネ?」って聞かれた。

女装じゃなくてそっちかい、って思ったけど、

メガネかけてなくてもいいんじゃないのってことだったのかな。


ちなみに小坂大魔王さんとピコ太郎の関係はわかってないみたいだった。

PPAPのあとに推すのが英語のじゃなくて、

ヒヨコの選別を持ってくるのがなんか好き。


「ネタ祭り」ひさしぶりに見たような。

なんで最近見てなかったのかな。


コントはよくわからないって思ってたけど、

こういう王道のを見るとやっぱりおもしろいなあと思う。

バイキングと東京03がおもしろかった。

蓄積!


ロバートのスポーツ選手のCMのもおもしろかったし、

それに乗っかって中川家の礼二さんが、

不動産屋のCMっていうのを出してくるのもおもしろい。

見るとこおんなじなんだな。


あと、友近さんのNHK-BSで夜中にやってるニュースのパロディみたいなのも。

いいとこ見てるなあと思う。

同時通訳の人からなにからいろんなところをいじってるのに、

そんなに悪意は感じないのもふしぎ。

ほんとにおもしろがってやってるからなんだろうかな。


オリラジの人は言われるまで、吉良ってわからなかった。

そういえばネクタイがあれ。

てっきりK-POPのマネをしてるのかと。


礼二さんの88点ってリアルな感じ。


年末年始はネタ番組があってうれしい。

「オールザッツ漫才」も楽しみだし。





「プラネットアース」がまたはじまるとかで。

前回のときはまだHDDレコーダーがないころで、

一生懸命ビデオに録画して見てた。

VHSのテープひょっとしたらまだあるんじゃないかな。

で、レコーダーがきてから再放送があったので、

喜んで録画したら緒形拳さんが出てないやつでがっかりした。

コウモリの洞くつのやつ気持ち悪かったな。

緒形さん、Gを手に乗せてたり。


ただ、きれいな映像よりも、

動物がどうやってくらしてるかのほうに、

興味が移ってるからどうなんだろう。


とりあえず見るのは見るけど。




ガンバ負けたみたい。

3連覇はできなかったけど、

これで来年はACL出なくてすむから、

ラッキーだね!(負け惜しみ)

と思ったら、まだ可能性ないわけじゃないのか…


CWC盛り上がっちゃったからって、

大森選手や阿部選手に出ていかれたら困る。

CBにいい選手きてほしいけど、

昌子選手、あれだけ活躍してしまったら、

もう戻ってこないんだろうなあ。


でも、ホームとはいえ、

CWCではそこそこやれるJリーグのチームが、

なぜかACLではうまくいかないってところに、

もっと注目するべきだと思うんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス…

2016-12-23 | 日記

チキンくらいは食べたいし、

ケーキも食べたい。


でも、たぶんいつもどおりの週末。


むかしはいつも、なにかいいことないかな、

って考えてた気がするけど、

いまは可能なかぎり、なにもおこらない、

普通の日常が送れればいいなと思うようになった。

サプライズとか、ハプニングとかって、

普通の日常が送れるからいいんで、

そんな波乱万丈の毎日だとストレスでもう無理。




お米がなくなったので、

精米をしないといけなかったんだけど、

なんか時間がなくてどうしようかなと思ったら、

通り道にコイン精米機があったのを思い出した。

そこにあるのは知ってたんだけど、

車で行くにはめんどくさかったり、

どこに止めていいのかわからない場所だったので、

使ってなかった。


で、行ってみたら精米してる人がいたんだけど、

車を止める場所もわかったので、

おとなしく順番を待って、いざ精米。

なにも考えずに100円玉を2枚入れたところで、

10㎏まで100円、と。

あわてて返却レバーを押したんだけど返ってこない。


コインを入れた時点で機械は動き出すみたいなんだけど、

いつものとちがって、

どこまで終わってるか、みたいな表示がない。

終わったかと思うとまた動きだしたり。

で、やっと終わってお米を落としてから、

もう一回コイン投入口を見たら、

コイン投入枚数が0になってた。

がっかり。

ちゃんと量ってるから10㎏しかないはずなのに。


でも、意外と行きやすいところだったから、

次もそこにしようとは思うけど。





なるべく変わらない毎日を過ごしたいから、

年末のあわただしい感じが嫌い。

TV番組の特番が増えるのも嫌い。

ほとんどの番組が、

次回は来年お会いしましょう。

すごく嫌い。

12月30日くらいになるとあきらめがつくし、

お正月がすぎてふつうの番組が始まると、

ちょっとさびしい。

けっこうお正月楽しんでるかも。


HDDレコーダーを初めて買ったのはお正月前だったから、

やたらと正月番組を録画してみたりした。

でも、正月番組ってお正月が終わってから見ると、

なんとも言えない感じになって、

あんまり見ないで消してしまった。


そういえばビデオのときもそうだった。

学習しない人。


「明石家サンタ」も、

眠いのをがまんして見ないとおもしろくないし。

CM多くて特に後半はいらいらするけど。





「フリップフラッパーズ」はクライマックス。

いままでに出てきたピュアイリュージョンの世界で、

ほんとに「毒親」だったほうのミミと戦う。

ブーちゃんも変身。なんで人工衛星?


でも、解決はまだまだしてなくて、

いっぱい積み残しはあるような。

結局、パピカに助けてもらったココナ。

パピカはこどものままなのか。

ヤヤカはほったらかし。

ソルトがなにかしてたのもそうだし、

ユクスキュルもなんかしそう。


予告はもうよくわからんし、

次回がまったく想像つかないのはすごい。




録画してた落語を見た。

平成紅梅亭の20周年記念。

吉朝さんの「河豚鍋」に、松葉さんの「胴切り」

松喬さんの「禁酒関所」

もう見られない人たちの落語が、

いまごろあらためて好きだなあと思う。

まあ、映像や録音が残ってるだけでもしあわせなんだろうな。


松葉さんの「馬の田楽」も、

紅梅亭でやってた気がするんだけど、

動画サイトにあるのは、

まくらで病気の話をしてて…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠距離恋愛…

2016-12-22 | 日記

したことないです。

というか、帰り道がいっしょだったり、

家がわりと近所とかがきっかけだったりしたような。

で、そこから離ればなれになるほどは長続きしなかったり。




雨降りそうで降らないかなあと思ったら、

フロントガラスが汚れてたので、

その間に降ってたみたい。

外を歩いてたときには降ってなかったから、

それはラッキーだったかも。


ずっと前に使ってた折りたたみ傘を、

靴箱の奥から出してみたらちょっとかびくさかった。

袋もなければひももない。

大学のときの先生のお通夜に行ったとき、

京都の駅前で迷子になって落としたんだった。

拾いに行けなくてがっかりしたっけ。

なんかさみしいこと思い出した。




夕方になって本格的に降りだしたら、

ちょっと寒くなってきた。

ここ2、3日あったかかったから、

寒くなるとまた調子悪くなりそう。




「きょうの料理」の、

20分でフライパンブイヤベースっていうのを見た。

なんというか本末転倒で、

たぶんもともとは「20分でできる晩ごはん」

ってことだったんだろうと思うんだけど、

最近は20分でどれだけできるか、みたいになってるような。


でも、20分であれだけの料理を作ってしまうのはすごいと思う。

「香ばしくなりすぎた」バゲットのふたがどうなったかは気になるけど。

この先生みたいな女優さんがいたような気がするけど思い出せない。




「マツコ有吉」の忍者続報。

昭和だなあって感じ。

寅さんもそうだけど、

「よくわからない人」っていうのが、

昭和の時代にはけっこういたような。


学校のまわり、でも学校から見えない、

ちょっとはなれたところで、

なんかあやしげなものを売ってる人とかもいたし。

家が近い子とかがさっそくなにか買わされて、

自慢げに見せびらかしたりしてると、

なんかうらやましくなって、

家に帰っておこづかいをねだると、

「そんなの買わなくていい」って親におこられたり。


いまだとそういう「忍者ショー」的なことは、

それこそインターネットとかで調べられたり、

録画されて動画をアップされたりして、

うまくいかないだろうし、

いい時代に生きていらっしゃったんだろうか。


腕相撲もすごかった。

アームレスリングよりも見てておもしろい。




「100分de名著」

今月はなんかふわっふわしてる感じで、

いまいちはまらない。

構造主義って興味あったんだけどなあ。


例として挙げられる話はおもしろいんだけど、

そこからの飛躍についていけない。

ブリコラージュは女子高生とか、

情報検索が「野生の思考」とか。


インターネットでの情報の共有とか、

シェアリングとかの話もあったけど、

それこそ「野生」の状態で野放しにしてしまったら、

小笠原の赤サンゴみたいにめちゃくちゃに荒らされてしまいそうな。


西洋文明だけが優れているのではなくて、

それ以外の文明も同じように価値があるのはまちがいないけど、

だからといって美化しすぎるのも違うような気がするし、

西洋文明を卑下するのも違うと思う。


大事なのはたぶんバランス。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする